ブログ  随時更新しています!

諸小ブログ

お別れ球技大会!

この日は、6年生と職員とのお別れ球技大会が行われました。

今年は、6年生から先生達へ「挑戦状!」が、届き・・・

ガチンコ対決!「キックベース大会」となりました。

結果は・・・・

何と!!

12対12のドロー

楽しい思い出の時間となりました。応援してくれた皆さん!ありがとう!!

 

  

 

 

 

本年度最後の読み聞かせ(え本よみ隊)

本年度の、毎月の読み聞かせも本日が最終日!

毎回、各学年の子ども達が楽しみにしています。

今日は、戦争をテーマにしたお話や多様な価値観の大切さなど

子ども達に考えてほしい「メッセージ」が、たくさん詰まった読み聞かせとなりました。

特に、高学年では「ウクライナ」の民話を読んでいただきました。

今、世界で起こっている現実に目を向けるきっかけともなったように思います。

最後に、子ども達から感謝のお手紙をわたしました。

来年度も、楽しみにしています。

 

 

 

 

 

黒毛和牛のカレー

この日の給食は、「県産食材の黒毛和牛」を使ったカレーでした。

子ども達も楽しみにしていたようで、4校時終了と同時に

「和牛カレーだ」と,はしゃぐ姿が見られました。

おいしいカレーに、思わず笑顔がこぼれます。

 

春探し

この日!初夏を思わせるような温かさでしたが

スマイル学級の子ども達が「春」を探しに出かけていきました。

「なのはな」や「やまざくら」など、たくさんの「春」を見つけたようです。

委員会引継ぎ

新年度に向けて、新委員会活動のメンバーの発表と引継ぎが行われました。

新年度のスタート!学校の活動がスムーズにできるように新5年生へ現5・6年生が引継ぎを行います。

 

ステンドグラス?

校内のあちらこちらの窓に素敵な作品が!!

3・4年生が「図工」の時間に作成しました。

諸塚の風景をキャンパスに、キラキラ輝いています。

 

 

3年生の「学校じまん」

3年生が「国語」の時間にグループでまとめた「学校のじまん」を発表しました。

みんなの投票から決まった学校の自慢は

①あいさつ日本一

②広い運動場

③みどりの少年団活動

④やさしくて親切

すてきな、発表になりました。

 

 

卒業式予行練習

この日「卒業式予行練習」が行われました。

緊張の中にぴりっとした雰囲気があり、細かな点を確認しました。

卒業までのカウントダウン!

本番に向けて、歌やよびかけの練習をがんばっていきます。

 

クラブ見学

来年4年生になり、クラブ活動が始まる3年生が、クラブ見学をしました。

それぞれのクラブで、一緒に体験もしたようです。

来年!どちらのクラブに入るか??迷うところです…