ブログ  随時更新しています!

諸小ブログ

天気良すぎ?予行練習…

本日は、予行練習!
心配された天気も、回復!役員の動きや学年リレーなどを各学年が練習しました。
よりよい本番に向けて、子どもたちと職員一丸となって、がんばります。
 
 

明日は、予行練習

連休明けの火曜日!明日は、運動会の予行練習です。
今日は朝から雨・・・でしたが、昼には快晴!!
子ども達が、元気に練習をがんばっていました。

そして、本番に向けて先生たちもがんばっています。

タブレット端末の活用

ふと、外を見ると3年生が理科の授業で、ホウセンカの観察をしていました。
タブレット端末で写真を撮り、授業で活用しているようでした。
いろんな活用の仕方がありそうですね。

運動会!神楽を舞います。

本年度は、七ツ山小学校と諸塚小学校が統合して初めての運動会!
高学年は、七ツ山小学校で行われていた「神楽」にチャレンジします。
今日は、小原井神楽保存会の4名の方に、来ていただきました。
「めんぼう」の作り方を教えていただき、5・6年生が一生懸命作成していました。
お忙しい中!ありがとうございました。
 
 

第3回運動会練習

今日は、3回目の運動会練習でしたが、あいにくの雨・・・
それでも、諸小には村体育館がある!!
大きな体育館で、できる練習をがんばりました。
 
 

複雑な図形(6年算数)

円の面積の公式を導き出した6年生が、次に挑戦するのは、曲線を含んだ
複雑な図形の面積!!
みんなで試行錯誤しながら、考えた答えと解き方を
タブレット端末のロイロノートを使って、共有しました。
活発な、話し合いや対話の場面があり、さすが6年生ですね。
 

登校班長会・初めまして「How do you do?」

本日は、業前に「登校班長会」がありました。
各登校班の班長と副班長が集まり、登校の様子について話し合いました。

本日、ALTの先生「エリック・カール先生」の諸小最初の授業でした。
どの学年も、楽しく学習できたようです。
これから、よろしくお願いします。