学校の様子
平家祭りでの募金活動(緑の少年団)
以前(11/17)もお知らせしましたが、募金活動中の写真がありましたので再度紹介します。
平家祭りの武者行列の日(11/12)に、全校児童で募金活動を行いました。緑化への協力を呼びかける活動です。募金してくださった方には苗木をプレゼントしました。協力していただいた皆様、ありがとうございました。
調理実習(5・6年生)
先週、5・6年生が家庭科の調理実習を行いました。
ごはんとみそ汁をつくりました。みそ汁は、いりこからだしをとり、いろいろな具材を入れて完成させました。ごはんは、透明の鍋を使って炊き上がる様子を観察しました。
どちらもとてもおいしく出来上がり、大満足の子どもたちでした。きっと、家庭でも作ることでしょう。
子ども神楽
冬を迎えるこの時期になると、椎葉村内の各所で冬の祭典として神楽が奉納されます。
尾向でも4つの地区で冬の祭典が行われ、それぞれの地区で子ども神楽も奉納されます。私が尾向地区の神楽を見て驚いたのは、子ども神楽が子ども用としてアレンジされていないということです。大人の神楽と全く同じ舞を子どもたちがおぼえて舞います。子ども時代に身に付けたものが一生ものとなります。素晴らしいことです。
11月27日に追手納(おてのう)地区で、12月2日に日添(ひぞえ)地区で冬の祭典が行われました。子ども神楽の様子を紹介します。最初の2枚が追手納、最後の写真が日添です。
なお、尾向4地区の神楽の様子はインスタグラムでライブ配信されています。尾向交流拠点施設iroriのインスタグラムをご覧ください。当日の午後7時頃からです。12月9日が尾前(おまえ)、12月16日が日当(ひあて)です。
https://www.instagram.com/irori_shiiba/
尾向小PTA・家庭教育学級の取組
先日行われた椎葉村PTA大会の資料の一つとして紹介された本校PTA・家庭教育学級の活動紹介を掲載します。
ぜひご覧ください(下の文字をクリック・タップ)
11月のハッピー誕生会
11月のハッピー誕生会を行いました。今回は1人でした。
はじめに、保護者からのメッセージを担任が代読しました。我が子への心温まるメッセージに胸を打たれました。次に友達からのメッセージ、本人の話と続きました。
一人一人の子どもを大切にする尾向小学校にとって、なくてはならないハッピー誕生会です。
収穫祭 大成功!(その3 試食)
いよいよ最後の紹介です。
みんなで作ったそばを試食しました。イノシシの肉も入った絶品のそばでした。椎葉名物の菜豆腐やイノシシ肉の焼き肉(串に刺して提供されます。自分の分を取り分けます)もふるまわれました。
子どもたちは、この時期ならではの料理をわき目もふらず食べていました。私(校長)も、あまりのおいしさにそばを3杯もいただきました。
自分たちで育てたものを食するという、すばらしい食育にもなっています。
※ 今回も椎葉村広報担当の方の写真を使わせていただきました。MIOさん、ありがとうございました。
収穫祭 大成功!(その2 そば作り)
昨日に続き、11月24日の収穫祭の様子です。今日はそば作りの様子を紹介します。
地域の方に指導していただきながら、そばをこね、のばし、切りました。(はじめに、石臼を使ったそば粉作りも体験しました。)上級生は毎年体験しているので、とても上手でした。下級生にも上手に教えていました。
切ったそばは、6年生が釜でゆでました。これは毎年6年生の仕事です。
※ 今回も椎葉村の広報担当の方が撮影してくださった写真を使わせていただきました。
収穫祭 大成功!(その1 発表会)
11月24日に、焼畑体験学習の仕上げとなる収穫祭を行いました。
はじめに収穫発表会、次にそば作り、最後に試食でした。たくさんの方々の協力で大成功しました。
今日は収穫発表会の様子を紹介します。
小学生の発表は、鼓笛、歌「いろりばた」、劇「りんたろうといのちの種」でした。どれも立派な発表で、会場の皆様から大きな拍手をいただきました。他に、尾向保育所生(歌とダンス)と椎葉中学校1年生(合唱)の発表もありました。
※ これらの写真は、椎葉村の広報担当の方が広報紙の取材を兼ねて撮影してくださいました。
持久走試走
11月21日(火)、持久走大会に向けた試走を行いました。
学校の上の道路を使い、12月7日の持久走大会と同じコースを走ってタイムをとりました。
これまで運動場で練習してきた成果を生かし、力いっぱい走ることができました。
これからも練習は続きます。少しでも記録を伸ばせるようがんばって欲しいと思います。
本日は収穫祭です
本日(11/24)は、焼畑体験学習の仕上げとなる「収穫祭」です。
昨日(11/23勤労感謝の日)は、保護者と職員で準備を行いました。
主な内容と予定時刻は以下のとおりです。
9:00~9:10 開会行事
9:15~11:00 収穫発表会(焼畑の劇、歌、鼓笛、保育所生発表、中学1年生発表等)
11:20~12:00頃 そば作り体験
12:50頃~ そば試食会
14:15頃~ 閉会行事
おいでいただく皆様、よろしくお願い致します。
下の写真は、鼓笛の練習の様子です。運動会に続いて演奏します。
令和5年度
焼畑体験学習の写真を約10ページにまとめました。ぜひご覧ください。(下をクリック・タップ)
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野383
北緯32度29分 東経131度4分
標高 約540m
電話番号
0982-67-5014
FAX
0982-67-5014
本Webページの著作権は、尾向小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
(関係者のみ)
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
56年 焼畑パンフレット!原稿.docx
4
|
2023/09/28 |
|
尾向小焼畑紹介.ppt
4
|
2023/09/28 |
|