学校の様子(ぜひご覧ください)

学校の様子

神楽の練習

・ 今日は子ども達が自主的に昼休みに神楽の練習を行っていました。太鼓をたたく役、神楽を舞う役と分担をしながら練習していました。横では、先生が子どもに舞い方を習っていました。

神楽

・ 今年も29日の追手納地区を最初に「神楽」が始まりました。地域の伝統が地域の皆様の力によって、青年や子ども達へも確実に伝わっている神楽、昔から、各地区で同じように伝承が繰り返されてきたんだと思います。その力に、あらためて感動を覚えます。

収穫祭終了

・ 25日には焼畑の収穫祭が、地域の皆様をお迎えして無事に終了しました。前日に、保護者が中心となり、会場の設営、そば打ちなどをしていただきました。当日には、写真のように子ども達や来賓の皆様にも一部分を体験してもらいました。収穫祭の一日の流れは、そば打ち体験→発表会→講演(地域の方による講演)→試食、今年の蕎麦もとてもおいしくいただきました。多くの方々の労力・時間をいただき、今年も焼畑に関する一連の活動が終了できましたことを心から感謝いたします。ありがとうございました。

持久走大会の試走

・ 今日は、2日に行う校内持久走大会の試走を行いました。低中高学年ごとに少しずつ長くなっている距離を走ります。今日はそう寒くなかったので、子ども達の額からは汗が出ていました。2日に向けて、みんながんばれ。

イルミネーション

・ 今年もイルミネーションを飾りました。2年前に作った校舎横の「コニファーガーデン」の木が少しずつしっかりと大きくなって来たので、今年はその木を使って飾りました。夜になるととてもきれいです。ガーデンの中にある魚は、数年前の卒業記念の品だそうです。ペンキをぬって化粧直しをしました。


焼畑収穫祭の準備

・ 24日は25日に開催する焼畑収穫祭の準備を保護者と職員とで行いました。今回も、多くの皆様が参加していただき、ほぼ昼過ぎには準備を終了することが出来ました。また、シシ肉や椎茸などの差し入れも多く、とてもありがたかったです。

ソフトボール大会優勝旗ペナント

・ 村秋季大会の優勝旗につけるペナントを保護者のS.Oさんが寄贈してくださいました。監督やコーチ、部員全員の名前が刺繍してあるペナントです。刺繍は、私も以前別のもので業者に依頼したことがあるのですが、一文字あたりの価格がとても高いです。今回のペナントも名前がたくさん刺繍してあるので相当高価なものだと思います。寄贈、ありがとうございました。

児童集会

・ 今日は5,6年生が計画を立てた「児童集会~みんなで遊ぼう」を体育館で行いました。写真は、マルバツゲームの一こまです。

焼畑収穫祭の練習

・ 25日に本校体育館で開催します、焼畑収穫祭時に披露する出し物の練習の一こまです。体育館はやはり寒いので、時間があると子ども達はストーブの近くで暖を取ります。

弁当詰め給食

・ 19日の給食は弁当詰め給食でした。おかずとご飯を、説明を受けた後にそれぞれで折りに詰めるという給食です。メニューは「鶏肉の唐揚げ、卵焼き、野菜ソテー、ミニトマト、ブロッコリー」で折を仕切るバランやミニトマトなどを入れる小さな容器も各自で自由に使っていました。弁当の日でも、それぞれが自宅で弁当作りに関わっていますが、学校でみんなと一緒に行うことは初めての経験なので、どの子どももとても楽しそうに活動をして、おいしそうに食べていました。