記事の検索ができるようになりました!
学校の様子(ぜひご覧ください)
学校の様子
ソフトボール優勝
・ 椎葉村スポーツ少年団秋季大会でソフトチームが念願の優勝を果たしました。子ども達の頑張りはもとより、現在の指導者の3名の職員、これまで関わられた指導者の先生方、保護者の熱い応援の成果です。本当に良かった。今回は、特に上学年の子ども達が強気で「攻め」ているいい顔で試合をしていたと思います。また新たな目標に向かって、一歩一歩前進を続けてほしいと思います。
絶景の総合運動公園・体育館
・ 卓球との関わりからこれまで、全国各地の総合運動公園・体育館に行ってきましたが、この椎葉の体育館ほど見晴らしの良い体育館はありませんでした。本日10月18日は天気は晴れ、向こうの山に雲はかかっているものの見晴らしは絶景です。
柿
・ 校舎前の柿がだいぶうれてきました。昨年よりも一つ一つの実は小さいと思いますが、数は多いです。一歩一歩、確実に冬に近づいているのを感ずるこの頃です。
季節のものみつけた・・・。
・ 昨日の朝は6度、今朝は7度とかなり寒くなってきた尾向です。今朝の登校指導では、今年はじめて手袋を着用しました。次第に、ジャンパーを着て、ズボンの上にジャージなどをはき、毛糸の帽子をかぶるというように今年もなっていくのだと思います。さて、今日は1年生が季節のものを見つけに行きました。大きな声で「行ってきます。」「ただいま。」の挨拶ができて、見つけたどんぐりやススキなどをうれしそうに見せてくれました。
写真を見ている児童
・ 玄関横の廊下には、行事を中心とした写真を掲示しています。児童は、時々、それを眺めて、「写っている。」とか「この写真、おかしい。」とか言っています。昨日の放課後も、写真のように3名が眺めていました。
給食誕生会
・ 今日の給食は「給食誕生会」でした。10月は6名もの児童が誕生日のようでした。いつものように誕生日を迎えた児童は、保護者からの心温まるメッセージ、友だちからのメッセージをいただいて、にこにこしていました。写真は、保護者からのメッセージを代読する職員とそれを聞いている児童です。二人は親戚です。
台風19号
・ 19号が通過しました。猛烈な台風、強い台風の襲来ということで心配していましたが、被害などは特になく、無事に今日を迎えることが出来て一安心しています。他の地域では亡くなった方もいると報道されています。ご冥福を心からお祈り申し上げます。写真は、14日の運動場の様子です。木々の散乱等もほとんどありません。
緑の少年団全国奨励賞
・ 大変うれしいことに、本校の緑の少年団の活動が認められ、国土緑化推進機構から「奨励賞」の表彰状が届きました。25年度は県大会で最優秀賞、今年の夏は県代表で全国大会出場、そして今回の受賞とうれしい限りです。これまでの取組を支えていただいた職員・保護者・地域の皆様に感謝・感謝です。
修学旅行5
・ 最終日である今日は、熊本県荒尾市にある三井グリーンランドで遊びました。乗り物がたくさんあるので、みんな時間の許す限り乗りまくったのではないかと思います。子ども達にとっては、小学校生活の中でも最大の思い出ともなる二泊三日の修学旅行も、もうまもなく終了です。
遠足
・ 1~5年生は、今日は遠足に行きました。行き先は人吉市の人吉クラフトパークです。村のバス二台を借りていきます。写真は、出発式の様子と椎葉村のお鶴ちゃんバスです。
訪問者カウンタ
1
6
8
8
6
1
8
お知らせ
令和5年度
焼畑体験学習の写真を約10ページにまとめました。ぜひご覧ください。(下をクリック・タップ)
フォトアルバム
椎葉村立尾向小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野383
北緯32度29分 東経131度4分
標高 約540m
電話番号
0982-67-5014
FAX
0982-67-5014
本Webページの著作権は、尾向小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着
今日は不土野小学校と一緒に遠足に行きました。馬見原体育館でレクレーションや食事をした後、通潤橋の放水見学を行いました。通潤橋の放水では、その迫力に感激するとともに、先人の知恵と苦労について学ぶことができました。また、遠足を通して不土野小の子どもたちとの親睦も深まりました。
ドッジボールなどをして交流を深めました。
天気が悪かったので、体育館の中で昼食をとりました。
高いところから勢いよく飛び出す水にみんな感激しました。
通潤橋の橋の上を歩いてみました。足がすくむような高さでした。
みんなでポーズを決めて写真を撮りました。
この後、雨が降り出したので、急いでバスに向かいました。
キャビネット
(関係者のみ)
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
(関係者のみ)
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
56年 焼畑パンフレット!原稿.docx
4
|
2023/09/28 |
|
尾向小焼畑紹介.ppt
4
|
2023/09/28 |
|