2017年7月の記事一覧

日南市水泳記録会


今年度の水泳納めになる大会です。
どの学校もこれまでの練習の成果を披露し、応援の声が館内に響き渡りました。
チーム潟上もしっかりがんばりました。

映像は残念ながらありません。
申し訳ありません。

1学期終業式



3年生SSさんの作文発表

「水泳が大好きなので、大プールには入れるのを楽しみにしていました。25mが目標だったので、家でもお風呂や畳の上でクロールの息継ぎの練習をしました。そして25m泳げるようになりました。
国語のレポート作りではいろいろ工夫したらグループ優勝をしました。夏休みの自由研究に生かせたらいいなと思っています。
無くしたい言葉をつい言ってしまうことがあります。2学期からは無くしたい言葉を使わずに、増やしたい言葉をたくさん使ってみんなが楽しいクラスにしたいです」

校長先生のお話

「身近なものに目を向けるといろいろ楽しそうなことが見つかりそうです。
長い夏休みに自由研究として、自由工作としてやってみませんか。
作品として提出してもよいし、自分の宝として持っておくのもいいですね。
でも、失敗はつきものです。しっぱいしてもあきらめず、なぜかなと振り返りがんばってみましょう」

食育

  

 

牛の生産農家、家畜保健衛生所、栄養教諭、市役所、JA経済連のみなさんが来校してくださいました。
宮崎牛をメインとした食育の勉強です。

「私たちは命をいただいています。感謝の気持ちを持ちましょう」
「口蹄疫からの復興、そして前進」
「牛肉に含まれるタンパク質は体を作ります」
それぞれの説明に真剣に耳を傾けていました。

勉強の後は、皆さんといっしょに、給食の牛丼をいただきました。
いろいろな話しをしながらの有意義な給食となりました。

6年 福祉体験

 

 

社会福祉協議会とボランティアの方、総勢10名を招いて、福祉体験を行いました。
今回は、高齢者疑似体験、車いす体験、アイマスク体験の3つです。

「高齢者や不自由を感じている方々の気持ちがよく分かりました」
「困っているときには進んで助けてあげたいと思います」

遊び集会

  

  

今月の遊び集会は、運動場での遊びが多かったですね。
おにごっこやドッジボール、ストップゲームなどで交流を深めました。
止まっていても汗が出てくるような気温・湿度の中、子どもたちは元気に楽しく活動をすることができました。

縦割り班交流給食

  

  

 

ドッジボール大会や遊び集会に続く、縦割り班での活動です。
秋の運動会では、班対抗の競技も計画されています。
みんな楽しみにしていた楽しい時間です。
どんな話で盛り上がっているのでしょうか。

7月の全校朝会

 

清掃担当の亀沢先生からのお話です。

今月の目標は、『「あとむすき」に気をつけてしっかりそうじをしよう』です。
あとむすき‥とは、
「あ」とかたづけをしっかりしよう
「と」りかかりをはやくしよう
「む」ごんでしよう
「す」みずみまできれいにしよう
「き」ょうりょくしてしよう

掃除用具の使い方と掃除の仕方はちゃんとできていますか。
1学期間使用した教室やみんなで使うところを、感謝の気持ちを持ちながらきれいにできるといいですね。

5年 和太鼓練習

 

運動会に向けての和太鼓の練習が始まりました。
串間くるみ太鼓の箕輪さんに来ていただき、今日は始めて太鼓に触れる5年生だけの指導が行われました。
箕輪さんの元気な声に子どもたちもやる気満々です。
運動会が楽しみです。

1年~3年 つみ木学習

 

「日南キューブ」を用いての学習です。
どの学年も楽しそうに活動をしています。
グループでの活動を通して、お友達からいろいろなことを学ぶことができます。

3年の教室では、社会の地図記号を作ろうというお題で、みんな楽しく活動に取り組んでいました。