2021年5月の記事一覧

英語で言ってみよう

5年生の外国語の学習で「誕生日や日付の言い方を知ろう」という学習をしました。デジタル教科書も活用しながら、英語専科の先生から、何月何日の言い方を学んだり、音声を聞いてどの月かを確認したりしました。子ども達は、笑顔で楽しそうに学習をしていました。

プールがきれいになりました

5・6年生が、プール掃除を頑張りました。最初は、落ち葉や泥がたくさんたまっていたプールも、子ども達が熱心に掃除をして、最後には、ぴかぴかになりました。自分から汚れた場所を見つけたり、バケツで水を運んだりと、一人一人が一生懸命に頑張りました。ご協力いただいた保護者の皆様、有り難うございました。

学力テスト

「全国学力・学習状況調査」やNRTの標準学力検査を受けました。子ども達は、自分のもつ力を精一杯発揮して、真剣な表情で、検査に取り組んでいました。

芋の苗植え

1・2年生が、学級園にサツマイモの苗を植えました。畝に植える間隔を考えながら、一つずつ丁寧に植えていきました。子ども達は、たくさんの大きないもができることを期待していました。

自分の考えをまとめる

5年生の国語の学習で、相手の話と関連づけてインタビューをするという学習をしました。内容は、弁当の日のメニューについて、聞き出したことをもとに、自分の考えをまとめました。

今日の学習②

本日は、学校参観日の予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、授業参観は中止としました。参観はなくなりましたが、それぞれの学年の子ども達は、本日も熱心に学習に取り組んでいました。※「続きを読む」もご覧ください。

今日の学習①

本日は、学校参観日の予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、授業参観は中止としました。参観はなくなりましたが、それぞれの学年の子ども達は、本日も熱心に学習に取り組んでいました。※「続きを読む」もご覧ください。

窯入れ

3年生は、潟上炭焼き窯倶楽部の皆様のご協力をいただきながら、炭焼き体験活動を行いました。子ども達は、炭にしたい物を各家庭から持ち寄って金属の缶に入れて、出来上がりを想像しながら、活動を行いました。窯の中に入れてもらったり、炭にする木を切る体験をしたりと、楽しみながら活動していました。

潟上炭焼き窯体験学習に向けて

今年度も、潟上ならではの炭焼き体験学習に向けて、潟上炭焼き窯倶楽部の方にお話をしていただきました。森林減少による砂漠化などの環境問題のお話、森林の大切さ、木材の有効活用や炭焼きの方法についてのお話をしていただきました。お話は、3・4年生で聞きましたが、炭焼き体験は、密を避けるために3年生だけが体験することになりました。

風水害引き渡し訓練

大雨や台風接近の際、子ども達の登下校時の安全を確保するため、保護者引き渡し訓練を行いました。本日は下校時の引き渡しを想定した訓練メールを受けた保護者の皆様が、決められたルートに沿って、車でお迎えにきていただきました。テレビや新聞の取材もあり、インタビューを受ける子どももいました。ご協力いただいた保護者の皆様や祖父母の皆様、有り難うございました。

新しい漢字を覚えたよ

3年生の国語の学習で、授業の最後に、新しく学んだ漢字の練習をしました。デジタル教科書も活用しながら、筆順や読み方を学習しました。子ども達は、ドリルを使って、同じ漢字を何度も繰り返し練習して、一生懸命覚えようと努力していました。

おめでとう!

スポーツ少年団少女バレーチームが、「全日本バレーボール小学生大会日南地区予選女子の部」で優勝しました。コロナ禍で練習にも制限がある中で、チームワークを発揮して、すばらしい成績を収めました。練習時間だけでなく、学年を超えての日頃の声掛けや日常生活における助け合いなども、勝因の一つだと思います。これからの活躍も期待しています。

なんでも食べよう

共同調理場の栄養教諭の先生が来校され、1・2年生の食育指導を行っていただきました。事前のアンケート「苦手な食べ物調べ」をもとに、給食の食材の役割について考える学習を行いました。最後に、苦手食材克服のための一人一人のめあてを考えました。

春の遠足

子ども達が楽しみにしていた遠足は、天候不良のため、校内遠足となりました。各学級で工夫して、体育館でスポーツをしたり、図書室で読書をしたり、学級でレクリエーションをしたりと、校内での遠足を楽しみました。宿泊学習が6月に予定されている5年生は、宿泊学習の際の役割分担を相談して決めました。


体力テスト

体力テストを行いました。6年生は、一人一人左右の握力を測ったり、一定の間隔を、どれくらい往復して走ることができるかを調べたりしました。子ども達は、自分のもつ力を精一杯に発揮して、それぞれの種目に熱心に取り組んでいました。

はじめての毛筆

3年生が、毛筆で、はじめて文字の練習をしました。まずは、姿勢や用具の説明を聞いた後、「横画」の書き方に気をつけて正しく書く練習をしました。子ども達は、よい姿勢で、「一」という字を何度も練習していました。

英語でじゃんけん

4年生の外国語活動で、外国語活動担当の先生とALTの先生のお手本の後、ペアをつくって、英語でじゃんけんをしました。勝敗によって歩幅を広げたり狭めたりして、手が床に着いたら負けというゲームなどをしました。子ども達は、ゲームを通して外国語に慣れ親しむ活動に、歓声をあげて楽しんでいました。

全校朝会

5月の全校朝会を行いました。将来の夢や「キャリアパスポート」についての話の後、5月の目標について、「挨拶」「返事」「言葉遣い」について、担当の先生からのお話がありました。子ども達は、日頃の自分を振り返りながら、真剣な表情で聞いていました。

まち探検

2年生の生活科の学習で、まち探検をしました。学校の近くの商店などを訪問し、子ども達なりに考えた、「何を売っていますか。」や「何年前から、お店をやっていますか。」などの質問を、お店の方に尋ねて熱心にメモをとっていました。