2022年7月の記事一覧

終業の日

今日は一学期の終業の日でした。放送で行った終業式では、3年の代表児童が頑張ったことを発表してくれました。あゆみもそれぞれもらったと思いますが、一人一人の頑張った結果です。家の方にはぜひ、褒めていただきたいと思います。下校時には、みんなかわらず気持ちの良い挨拶をしてくれました。明日からの夏休みが、児童にとって楽しい日々になることを心から願っています。

給食

今日のメニューは「みやざきじどっこのけいはん、海藻サラダ」でした。けいはんは、多くの児童が好きなメニューですが、中にはそうではない児童もいます。写真の4年生数名に「好きかどうか」尋ねると、ほとんどが「好き」と応えました。でも、白いご飯に何かが混ざっているメニューは「あまり好まない」児童もいます。けいはんは鹿児島県の郷土料理で、鹿児島県に修学旅行に行ったときには、昼食でいただくことが定番にもなっています。

着衣泳

今日は着衣泳体験を行いました。児童は、「動きにくい」とか「思い」とかいいながら、洋服を着て水に入った時の重さ、動くことの困難さを具体的に感じていました。また、万が一の時には大声で助けを呼ぶことやペットボトル一つでも体が浮きやすくなることなども体験を通して学んでいました。話は変わりますが、学校のプールの横には椰子の木が植えてあり、ちよっとしたリゾートプールのようにも感じます。

食に関する指導

今日の4時間目には、給食調理場の栄養教諭の先生に来ていただき、食に関する授業を担任とともに行ってもらいました。好き嫌いを無くすことの大切さをテーマにした授業で、題材として写真のようなメニューをもとに児童に考えさせていました。この写真のメニューというのが、実は今日の給食のメニューでもあり、勉強したことが次の時間の給食で具体的に目の前に出てきて、児童もより楽しそうにいただいていました。「食は命の源」とも言われます。食べ物ならば、なんでも食べることができる人に成長できるといいですね。

 

賞状

先日、「歯、口の健康に関する図画、ポスターコンクール」で児童が銀賞をいただいたことをお伝えしていますが、その賞状が届きましたので絵と一緒にご紹介します。額に入った立派な賞状です。いただいた児童もとてもうれしそうでした。

昼休み

今日の昼休み時間も多くの児童が運動場で遊んでいました。日差しは強かったですが、風も吹いていてそこまで暑いという感じではなかったです。昨日、技術員さん達が草払いをしてくださっていたので、草のにおいがする整備された運動場で、ボール遊びや木陰でのおしゃべりなど、思い思いの休み時間を楽しんでいる様子でした。写真のカップゼリーは昨日の給食で出された「七夕ゼリー」です。

昼ボランティア

今日の昼休み時間には、正門の坂の溝をボランティアで清掃してくれている児童がいました。6年生が中心で1年生もいました。数名で何か話をしながら、楽しそうに溝にある落ち葉を掃きとっていました。1年生もそんな6年生の様子を見ながら同じように掃除してくれていました。「ありがとう」です。