2020年7月の記事一覧

プール開き

天候不良で延期になっていたプール開きが、快晴の中、行われました。コロナ渦におけるルールを守りつつ、できる範囲で水泳の学習を行いました。子どもたちは、待ちに待ったプールで、いきいきと活動していました。

国産牛肉を活用した給食

本日の給食は、県産農畜産応援消費推進事業に伴う国産牛肉を活用した給食でした。メニューは、「宮崎牛の牛丼」他でした。日南市の産業経済部農政課の方から、生産者等の応援のためとのお話もいただき、よく味わいながら、おいしくいただきました。5年生の給食の時間に、日南テレビの取材もあり、放送されるのが楽しみです。

眼科検診

眼科検診が行われました。お医者さんの前に立ち、自分で両眼の下まぶたを下げて見せていました。すぐに終わる検査だったので、「もう終わり?」と、きょとんとした表情の子どももいました。

実習田観察

5年生が、梅雨の合間に、実習田の稲の生育状況の観察を行いました。稲も随分大きく成長しており、8月はじめに予定している稲刈りを楽しみにしているようです。

アサガオの観察

1年生が、アサガオの観察をしました。毎日、水やりと観察をしています。葉に触って表面の様子を観察したり、つぼみや葉の数なども観察したりしています。つぼみが花になった子どもは、うれしそうに花を観察していました。

プール掃除

今年度は、感染症対策を講じた上で、水泳の学習を行うことにしました。高学年の子どもたちと保護者の皆様のご協力もいただき、豪雨で延期となっていたプール掃除を行いました。落ち葉で汚れていたプールが、大変美しくなりました。今年度は、夏休みが短くなり、8月上旬まで水泳の学習を行う計画です。

南郷・大島ミュージアム作品製作

「南郷・大島ミュージアム」の開催に向けて、日南市産の飫肥石に絵を描くオブジェ作りを行いました。県内のアーティストを講師に招き、全校児童一人一人が、水性ペンキを使って、絵を描きました。地域の活性化の一貫として、子どもたちの作品が、大島に展示される予定です。

積み木プロジェクト

1~3年生が、飫肥杉積み木「日南キューブ」を使った活動を行いました。発達段階に応じて、指示された積み方を工夫しながら積んでいました。どの子どもも、苦労しながらも「できた!」と歓声をあげていました。

学校関係者評価委員会

学校関係者評価委員会(学校評議員会)を開きました。3名の委員の皆様に、委嘱状を交付した後、学校経営方針等についての説明をさせていただきました。また、臨時休業開けの子どもたちの様子などについて、ご質問やご意見をいただきました。

キャリア教育


6年生の体験学習の一貫として、幼稚園の園長先生のお話を聞かせていただきました。本来であれば、幼稚園に出向き、園児と触れあう活動を計画していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、園長先生の講話のみとなりました。6年生が幼稚園児の時の写真や行事の写真等も見せていただき、子どもたちは懐かしそうに話を聞いていました。

不審者対応避難訓練

不審者が学校に侵入した場合の対応についての避難訓練を行いました。今回は、運動場で不審者を発見し、その後の避難と警察への通報等の訓練を行いました。職員で対応した後、駆けつけた警察官が犯人役の警察官を取り押さえました。警察官から、子どもたちへ、‘’イカ・ノ・オ・ス・シ‘’の合い言葉を守ることの大切さについてのお話がありました。また、防犯ベルの電池の確認等の話も行いました。