2021年8月の記事一覧

10といくつ?

1年生の算数の学習で、「10といくつ」の学習をしました。数図ブロックを使って、「10と1で、11」「10と2で、12」などの学習をしました。また、「10と?で、14」という練習もしました。子ども達は、数図ブロックを見ながら、数の数え方を学んでいました。

楽しい外国語

6年の外国語の時間では、夏休みの思い出(行った場所やしたこと)を英語で発音する学習を行いました。行き先に応じて、いろいろな活動内容を英語で発音する練習を行いました。外国語専科の先生と、ALT(外国語指導助手)の先生の発音をまねしながら、基本話型をもとに、いろいろなパターンを英語で発声したり、聞き取ったりする学習を行いました。

地区児童会

各地区ごとに教室に集まって、地区児童会を行いました。登下校時刻の確認やコロナ禍の中での集団登校の仕方などを確認しました。地区担当の先生から、夏休みに地区の方々からお聞きした情報などをもとに、安全上の問題点などを指導しました。

検温体制強化

新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、学校では靴箱付近で教室に入る前の検温チェックを行うことにしました。方法は、登校時に、健康カードの提出と合わせて、一人一人の様子を確認していきます。カードを忘れたり、体調に不安がある子どもは、保健室で待機させるという流れになります。確認が終わった子どもは、各教室にあがり、担任の先生から、再度、健康観察を受けることになります。

今日から二学期

二学期がはじまりました。子ども達は、夏休みに取り組んだ作品などを持って、元気に登校してきました。始業式は放送で行い、「命を守る話」、「病気等の人への優しい言葉かけ」、「目標をもって努力すること」などの話を行いました。学級では、病気の人達への差別をしないこと、温かい対応について、手洗いのタイミングなどの具体的な話を行いました。また、一人一人が、二学期の目標を決めていました。

安心して二学期を迎えるために

明日から、二学期がはじまります。新型コロナウイルス感染拡大の状況で、安心・安全のために、職員一同で、校内の消毒を行いました。教室の机や子ども達がよく使う水道のハンドルなど、丁寧に消毒を行いました。

ロッカーが新しくなりました

夏休み中に教室のロッカーを新しくしました。一つ分の広さが広くなり、これまでよりも使いやすくなると思います。色も白で明るくなり、2学期の始業日の子ども達の反応が楽しみです。

稲刈り

5年生が田植えをした稲を、登校日に子ども達が稲刈りする予定でしたが、生育状況の関係で、後日、JA青年部の皆様に機械を使って稲刈りしていただきました。歓声をあげながら植えた稲が見事に穂をつけ、たくさんのお米ができあがりました。ご協力いただいた皆様、有り難うございました。

登校日

本日は、夏休みの登校日です。子ども達の元気な笑顔に会えました。全校集会で、子ども達は、平和の祭典であるオリンピックの話から、戦争という悲惨な時代があったことなどの話を静かに聴いていました。登校日に予定していた5年生の稲刈りは、もう少し時間が必要とのことで、別に育てていたバケツ稲の収穫を行いました。子ども達は、一粒一粒を丁寧に収穫し、選別していました。