2022年1月の記事一覧

消費者教育

5年生の家庭科で、買い物をする際、目的に合った物の選び方や工夫について学習しました。本日は、3種類の卵パックから、一人一人が、いつ・何に使い・何人分・何個必要かを考えた上で、選択しました。タブレットを使って、値段や分量、賞味期限などを考慮して、選択した理由も含め、グループ内で説明をしました。

棒踊り練習(3・4年生)

3・4年生が、地域の伝統文化である棒踊りの学習をしました。寒空の中、講師の先生のご指導で、保護者の皆様へ練習の成果を披露するために、元気いっぱい練習をしていました。新聞やテレビの取材もあり、インタビューを受けた子どももいました。

食育出前授業「とんとん教室」

6年生の家庭科の学習で、JA経済連の方のご指導のもと、宮崎県産豚肉を使ったぎょうざ作りを行いました。畜産農家の方のお話やブタの肥育から食肉になるまでの流れの説明などを聞きました。その後、豚肉だけを使ったギョウザ作りと試食をしました。テレビの取材もあり、子ども達は、笑顔で活動していました。

火災想定避難訓練

職員室から火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。子ども達は、無言で口元をハンカチなどで押さえながら、避難していました。消防署の方の話の後、5・6年は消火器を使った消火訓練を1~4年は煙体験をしました。この時期の、学校や家庭での注意点を聞いて訓練を終えました。

きんかん農家の見学

3年生が社会科の学習で、きんかんを栽培している農家の見学に行きました。ハウスの中の見学や仕事の工夫や苦労などのお話を聞かせていただきました。最後には、一人ずつきんかんちぎりをさせていただき、立派なきんかんのお土産までいただきました。