ブログ  随時更新しています!

諸小ブログ

1・2年生も!!

今日は、1・2年生のプール開きがありました。
1年生は小学校に入って初めての水遊びです。
そこで、まずプールでの約束事をきちんと学習しました。
その後、シャワーを浴びて水に入りました。
シャワーではとても寒そうでした。
 
プールの中では、顔を水につけたり、歩き回ったりして楽しみました。
1・2年生は、これからの学習でプール遊園地を考えていきます。
どんな遊園地になるのか楽しみです。
 

3・4年生、スマイル学級も!

昨日、5校時に3・4年生とスマイル学級がプール開きを行いました。
本校は村の室内プールを使いますので天気は関係ないのですが、水温が高くはなかったため最初は寒そうでした。
しかし、そこは元気な子どもたち、水に慣れると楽しそうに泳いでいました。
    

楽しい読み聞かせ☆

今日は今年度初めてのえ本よみ隊の皆様による読み聞かせが行われました。
今回も、たくさんの本を読み聞かせしていただきました。

大型絵本の「いちべえぬまの101ちゃん」をみなさんで読んでいただいたり、中央公民館の本をブックトーク形式で紹介していただいたりと、わくわくの連続でした。
そして最後は、ミルクボーイならぬミルメイクボーイのお笑いコントがあり、子ども達も大喜びでした。

来月の読み聞かせも楽しみです。

     

     

担任の先生による読み聞かせ

今朝の業前の時間に、各学級の担任の先生による読み聞かせが行われました。
読み聞かせした本は担任の先生のお薦めの本です。
おもしろいお話・考えさせられるお話等、様々な本がありました。
子ども達は真剣に読み聞かせを聞いていました。

  

     

すばらしい!

本校では、正しい姿勢にも力を入れています。
次の写真は、今日の授業中のある子どもの姿勢です。

先生の次の指示を待つ間、ずっとこの姿勢でした。
見事な姿勢です。
すばらしいの一言です!!

言葉の意味が分かること

5年生は国語で「言葉の意味が分かること」の学習をしました。

段落を「初め」「中」「終わり」に分けたり、それぞれの段落の要旨をつかんだりしました。

学習のまとめに、筆者の考えに触れながら自分の考えをまとめました。
それぞれの児童が、筆者の考えに共感するところや疑問に思うことなどを発表しました。
教科書をただ受け身で読むのではなく、自分の考えと比べながら読む視点の大切さも学びました。 

 medium 

こまを楽しむ

3年生は国語で「こまを楽しむ」という説明文の学習をしました。
教科書に書かれていることから、色変わりごまやずぐり(雪の中で遊ぶこま)など、6つのこまの特徴を読み取りました。
先週は、読み取った6つのこまについて1人が1つずつまとめて友達に紹介しました。
今日は学習の振り返りをして感想を伝え合った後、こまを回して楽しみました。

 

 

夏到来!

今日からいよいよ水泳が始まりました。
正に夏が来たという感じがします。

今日は、5・6年生がプール開きをしました。

まず、ゲームなどをして体を十分水に慣らしました。

その後、けのび、バタ足をし、最後にクロールをしました。
 
約1年ぶりの水泳ですから泳ぐのはきついはずですが、どの子も頑張って泳いでいました。

明るく元気な諸塚小学校

本日、第1回目の代表委員会が行われました。
議題は、「明るく元気な諸塚小学校にするための方法を考えよう」です。
最近、学校全体が少し元気がなく、どんよりしている感じが見られます。
そこで、全校から意見を募って、明るい諸塚小学校にするための方策を話し合いました。

あいさつは一人一人が進んですること、チェックカードで自己反省をしていくこと、上手なあいさつができた人を放送であいさつリレーとして紹介すること等が決まりました。
あいさつを通して、明るく元気な諸塚小学校をめざします。

今回の代表委員会では、6年生が5年生に仕事内容を教える場面もあり、5年生もしっかり学ぶことができました。

  

可愛い芽が出たよ!!

3年生が理科で育てている植物たちの芽が少しずつ大きくなっています。

3年生が植えた種は、マリーゴールド・ホウセンカ・ヒマワリです。
それぞれの植物で葉の形や色が違うことに気付きながら観察しています。

これからも、成長を見守りながら世話をしていきます。