2020年7月の記事一覧
ありがとうございます
本校のいも畑の枠が壊れ、困っていました。
本日、大変暑い中、村内の興洋開発様がボランティアで改修してくださいました。
元々は木枠でしたが、コンクリートの丈夫な枠にしてくださいました。
これで、大雨でも台風が来ても安心です。
心より感謝申し上げます。
また、学校が皆様に支えていただいていることに厚くお礼申し上げます。
本日、大変暑い中、村内の興洋開発様がボランティアで改修してくださいました。
元々は木枠でしたが、コンクリートの丈夫な枠にしてくださいました。
これで、大雨でも台風が来ても安心です。
心より感謝申し上げます。
また、学校が皆様に支えていただいていることに厚くお礼申し上げます。
作品紹介
本日は、5月16日(土)の宮日新聞に掲載された4年児童の詩を御紹介します。
ごはんと勝負
家でごはんと勉強勝負した
カレーのにおいがしたとたん
グー
とおなかがなったんだ
それでも少しがまんして
また勉強をやりはじめ
少しの間がまんする
だけどいつのまにか
グー
となった
どんどんおなかがすいてきた
もうだめだ
かいだんおりて
いただきます
ごはんと勝負
家でごはんと勉強勝負した
カレーのにおいがしたとたん
グー
とおなかがなったんだ
それでも少しがまんして
また勉強をやりはじめ
少しの間がまんする
だけどいつのまにか
グー
となった
どんどんおなかがすいてきた
もうだめだ
かいだんおりて
いただきます
作品紹介
7月25日(土)の宮日新聞に、本校6年児童の俳句と詩が掲載されましたので御紹介します。
<俳句>
南風 元気出せよと おしてくる
<詩>
ぼくと車
ぼくは車が大好き
とくにスポーツカー
エンジンのふき上がり
加速を想ぞうすると
心がワクワクしてくる
早くスポーツカーに乗りたい
運転したい
そういう気持ちが
わき出て来る
早く車を運転して
人生をよりいっそう
楽しみたい
ぼくの人生の
友であってほしい
スポーツカー
<俳句>
南風 元気出せよと おしてくる
<詩>
ぼくと車
ぼくは車が大好き
とくにスポーツカー
エンジンのふき上がり
加速を想ぞうすると
心がワクワクしてくる
早くスポーツカーに乗りたい
運転したい
そういう気持ちが
わき出て来る
早く車を運転して
人生をよりいっそう
楽しみたい
ぼくの人生の
友であってほしい
スポーツカー
お礼
本日、無事1学期を終えることができました。
子どもたちに大きな事故や病気がなく、みんな元気に過ごしてくれたことをうれしく思っています。
このホームページのカウンターを見ますと、最近は毎日約250人の方が見てくださっています。
ありがとうございます。心からお礼申し上げます。
本校は小規模校ですので、保護者の方だけではこのような数字にはなりません。
卒業生の皆様、卒業生の保護者の皆様、地域の皆様、これまで諸塚小と関わってこられた皆様方が見てくださっているのだと思います。
皆様方が見てくださっていることが諸塚小学校の励みになります。
しばらくは子どもたちの様子をお伝えすることはできませんが、今後もよろしくお願いいたします。
子どもたちに大きな事故や病気がなく、みんな元気に過ごしてくれたことをうれしく思っています。
このホームページのカウンターを見ますと、最近は毎日約250人の方が見てくださっています。
ありがとうございます。心からお礼申し上げます。
本校は小規模校ですので、保護者の方だけではこのような数字にはなりません。
卒業生の皆様、卒業生の保護者の皆様、地域の皆様、これまで諸塚小と関わってこられた皆様方が見てくださっているのだと思います。
皆様方が見てくださっていることが諸塚小学校の励みになります。
しばらくは子どもたちの様子をお伝えすることはできませんが、今後もよろしくお願いいたします。
新聞の発表会☆
3年生が国語で「仕事のくふう、見つけたよ」の学習をしました。
自分が知りたい仕事のくふうをインタビューをしたり、本で調べたりして新聞をつくりました。
自分の父親や母親にインタビューした子どもや、友達のお母さんや動物園の副園長さんにインタビューをした子どももいました。
インタビューしたことをそれぞれが新聞にまとめました。
今日の発表会では、ニュースキャスター風に新聞の発表をしました。
校長先生と教頭先生にもゲストで来ていただき、張りきって発表をすることができました。
この学習で学んだ、インタビューの仕方やまとめ方を今後の学習にも生かしていきたいと思います。
自分が知りたい仕事のくふうをインタビューをしたり、本で調べたりして新聞をつくりました。
自分の父親や母親にインタビューした子どもや、友達のお母さんや動物園の副園長さんにインタビューをした子どももいました。
インタビューしたことをそれぞれが新聞にまとめました。
今日の発表会では、ニュースキャスター風に新聞の発表をしました。
校長先生と教頭先生にもゲストで来ていただき、張りきって発表をすることができました。
この学習で学んだ、インタビューの仕方やまとめ方を今後の学習にも生かしていきたいと思います。
ぜひご覧ください
学校だより7月号を掲載しています。「学校メニュー」の「学校だより・お知らせ」をクリックし、「令和2年度」の「1学期」の中をご覧ください。
なお、校内で配付したものとは写真を変えたり、名前を省略したりしていますのでご了承ください。
なお、校内で配付したものとは写真を変えたり、名前を省略したりしていますのでご了承ください。
たくさん読みました
終業式後に、図書担当の先生から多読賞の表彰がありました。
1~4年生は読んだ本の冊数、5・6年生は読んだ本のページ数で判断し、学年一人ずつ表彰しました。
表彰された皆さん、おめでとうございます。
全校児童の皆さんが、夏休みもたくさん読書をすることを願っています!
1~4年生は読んだ本の冊数、5・6年生は読んだ本のページ数で判断し、学年一人ずつ表彰しました。
表彰された皆さん、おめでとうございます。
全校児童の皆さんが、夏休みもたくさん読書をすることを願っています!
1学期終了
2校時に1学期の終業式を行いました。
本校は、幼稚園と併設していますので、合同で行いました。
子どもの発表では、まず幼稚園のばら組の4人が発表しましました。
プールや鉄棒、なわとびを頑張ってきたことを元気よく発表しました。
はきはきとした声で素晴らしかったです。
次に、4年生女子が発表しました。
嫌だったクラブ、苦手だった運動から逃げずに向き合い、好きになったりできるようになったりしたことを発表しました。
いろいろ心の葛藤があったと思いますが、それを乗り越えたことが素晴らしいと思います。
堂々とした立派な発表でした。
その後、校長先生からは「命を大切にすること」、そのために、病気、水の事故、交通事故、不審者に気をつけ、「自分の命は自分で守ること」という話がありました。
生徒指導主事の先生からは、「夏休みのすごし方」を守ること、健康チェックカードに体温等を記入して健康に気を付けることについて話がありました。
登校日に、小学生、園児ともに元気に登校、登園するのを楽しみにしています。
本校は、幼稚園と併設していますので、合同で行いました。
子どもの発表では、まず幼稚園のばら組の4人が発表しましました。
プールや鉄棒、なわとびを頑張ってきたことを元気よく発表しました。
はきはきとした声で素晴らしかったです。
次に、4年生女子が発表しました。
嫌だったクラブ、苦手だった運動から逃げずに向き合い、好きになったりできるようになったりしたことを発表しました。
いろいろ心の葛藤があったと思いますが、それを乗り越えたことが素晴らしいと思います。
堂々とした立派な発表でした。
その後、校長先生からは「命を大切にすること」、そのために、病気、水の事故、交通事故、不審者に気をつけ、「自分の命は自分で守ること」という話がありました。
生徒指導主事の先生からは、「夏休みのすごし方」を守ること、健康チェックカードに体温等を記入して健康に気を付けることについて話がありました。
登校日に、小学生、園児ともに元気に登校、登園するのを楽しみにしています。
ありがとうございました
17日にお知らせしましたように、5・6年生が熊本豪雨で被災された方々を支えるために募金とランドセル集めに取り組みたいと考え、実行しました。
本校は小規模校ですので、金額的には多くないかもしれませんが、子どもたちの心がこもっています。
ランドセルも届けていただきました。ランドセルは、子どもの思い出、子どもとの思い出が詰まった大切なものです。寄付していただいたことに感謝申し上げます。
募金もランドセルも、責任をもって届けさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。
本校は小規模校ですので、金額的には多くないかもしれませんが、子どもたちの心がこもっています。
ランドセルも届けていただきました。ランドセルは、子どもの思い出、子どもとの思い出が詰まった大切なものです。寄付していただいたことに感謝申し上げます。
募金もランドセルも、責任をもって届けさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。
資料を活用して!!
6年生は算数で学習した「資料の調べ方」の学習を生かして新聞を作りました。
普段は男女仲の良い6年生ですが、この学習では男女別に作業をしました。
男子は「コロナウイルスの感染者数の推移」、女子は「諸塚小学校の手洗いの状況」について調査をしたり、まとめたりしました。
今日の算数の時間に発表をしました。
この学習では、様々なグラフを学んだので、目的に応じて活用していきたいと思います。
普段は男女仲の良い6年生ですが、この学習では男女別に作業をしました。
男子は「コロナウイルスの感染者数の推移」、女子は「諸塚小学校の手洗いの状況」について調査をしたり、まとめたりしました。
今日の算数の時間に発表をしました。
この学習では、様々なグラフを学んだので、目的に応じて活用していきたいと思います。