ブログ  随時更新しています!

諸小ブログ

ふれあい給食

 

 

 

 

 

 この日は、学校給食の日でした。普段から食材や学校給食でお世話になっている地域の皆さんを招いて「ふれあい給食」です。食材の話などをしながら、楽しい時間を過ごすことができました。

 この日のメニューには「しし肉」が提供されました。諸塚ならではの給食!とてもおいしかったです。

 

盛り上げてくれています。

放課後児童クラブの皆さんが、活動場所にクリスマスのかざりつけ!

集まった子どもたちからは、歓声が上がっていました。

いつも、子どもたちの様子をやさしく暖かく見守っていただき、ほんとうにありがとうございます。

 

こちらは、スマイルの前のクリスマスツリーです。

かわいく仕上がっています。

地区別集会

この日は、地区別集会。

各地区の登校班が集まり、2学期の反省をしました。

もっと「あいさつ」をがんばる!などの反省が出ていました。

 

読み聞かせ(え本よみ隊)

12月の「え本よみ隊」による読み聞かせです。

今回も、昔話から、だじゃれ、しいたけ・・・など

多種多様な絵本を準備していただきました。

毎回工夫を凝らした読み聞かせに感謝!!

 

 

 

 

小中合同持久走大会

天候が心配されましたが、本日本年度の幼小合同持久走大会が行われました。

ほんとうに!たくさんの保護者・地域の皆様に応援していただきありがとうございました。

頑張った子どもたち!応援をしてくださった皆様!準備をしたくださった方々!ブラボー!

 

 

 

 

 

 

赤い羽根共同募金

12月を前に、今年も生活美化委員会を中心に「赤い羽根共同募金」を実施しています。

初日からたくさんの皆さんが、募金に協力してくれています。

保護者の皆様もご協力ありがとうございます。

12月2日(金)まで実施します。 ご協力よろしくお願いします。

 

都道府県すごろく

今年も、国語の授業で5年生が「都道府県すごろく」を作成!

力作が完成し、この日はみんなで楽しみました。

「ふりだしにもどる」は、けっこうきつい!と大盛り上がりでした。

おいも料理

1・2年生が、収穫したいもで『蒸しパン』をつくりました。

みんなで、協力しておいしい「お芋料理」の完成です。

 

 

 

オープンスクール

本日は、参観日。

本年度なかなか実施できていなかった「参観日」でしたが

保護者だけではなく広く地域の皆様にも参観していただく「オープンスクール」という形で実施しました。

たくさんの皆さんに来校いただき、賑やかな一日となりました。

同日に「民生児童委員学校訪問」も実施することができました。

 

 

 

かげと太陽

3年生が理科の学習で「太陽とかげ」について学習しています。

なぜか?理科がある日は雨だったり曇りだったり・・・・

やっと!太陽が顔を出してくれたこの日!太陽とかげの関係について学習しました。

オープンスクール

11月9日(水)にオープンスクールを実施します。

保護者の皆様をはじめ地域の皆様にも

子どもたちの学習の様子を参観していただきたいと考えています。

ご都合のつく方は、感染症対策をして

お気軽にお越しください。

たくさんの参観を楽しみにしています。

 

 

全校朝会

11月になりました。

今月の全校朝会では

はじめに、校長先生がインドネシアのジャカルタの日本人学校の話をしてくださいました。

 

続いて、甲斐千枝先生から、「みんなちがって みんないい」

というお話です。

パペットを使って、苦手なことがあってもそれを互いに認め合うことの大切さを伝えてくださいました。

 

さて、11月になり令和4年度も折り返しです。

学校での授業や生活のなかで学んだことが、普段の生活にしっかりと生かされているでしょうか。

保護者の皆様や地域の皆様に、子どもたちの成長を感じてもらえるような指導を行ってまいります。

いもほり

1・2年生が、幼稚園のみんなと一緒に「いもほり」をしました。

みんなでなかよく掘っていくと、不思議な形のいもがたくさん出てきました。

 

花の苗植え

今日は、幼稚園児や地域の寿会の皆さんと一緒に冬の花壇の花の苗を植えました。

そして、卒業式や卒園式で会場を飾る花の苗も植えました。

寿会の皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。

 

 

 

ペットボトルロケット

4年生と5年生が、自作のペットボトルロケットを作成しました。

なかには、90メートル飛んだ子も・・・

大迫力に歓声が上がりました。

教頭先生!ありがとうございます!!

<4年生>

 

 

<5年生>

  

 

 

がんばろう!諸塚!!

第19回諸塚クロスカントリー大会が行われました。

災害復興への願いや頑張ろうという思いをのせて

多くの職員と子どもたちが参加しました。

多くのご声援ありがとうございました。

社会見学遠足

この日は、1年生から4年生までが「秋の遠足」(社会見学遠足)に出かけました。

それぞれの学年が、各施設等で見学をしたり、体験活動をしたりしました。

充実した楽しい時間となったようです。

<1・2年生>

 

 

<3年生>

 

 

<4年生>

 

 

宿泊学習に出発

M1学習「宿泊学習」に出発です。

荒谷小学校と合同の宿泊学習(2泊3日)に5・6年生が出発しました。

全校児童でのお見送りです。

さみしくて涙する下級生も・・・

楽しく充実した宿泊学習になるといいですね。

 

 

 

駄賃付唄の体験

この日は、低学年の子供たちが、ゲスト先生を招いて、駄賃付唄の体験(練習)を行いました。

たくさんの子供たちに、大会に参加してほしいですね。

昼休みの一輪車部隊!

運動会の終わった諸小は、とても涼しく過ごしやすい毎日になりました。

昼休みは、元気いっぱい遊ぶ子供たちの姿が見られます。

今日は、一輪車で遊んでいる子供たちにカメラを向けました。

 

運動会

台風災害のため延期となっていた運動会が行われました。

あいにくのお天気でしたが、子供たちの一生懸命な姿が心を打ちました。

「がんばろう!もろつか!」

地域の皆様に元気を届けられたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで工作!

1・2年生が、図工の時間に工作を楽しんでいました。

自分でもってきたもの、お友達がもってきたものを使って

楽しく、仲良くいろんなものを作りました。

 

 

 

運動会予行練習

延期となっている運動会!

この日は、「予行練習」です。

競技の流れや役員の動きなどを確認しました。

9月9日(日)の運動会をお楽しみに!!

 

 

 

4年生の委員会体験

来年度委員会が始まる4年生が、委員会活動の体験&説明を受けました。

宿泊学習で高学年不在の2日間は、4年生が委員会を担当します。

真剣な表情で説明を聞いていました。

 

運動会全体練習④

晴天の中、運動会の練習です。

延期になった運動会ですが、地域の皆さんを元気にしたい!という思いで、子供たちは頑張ります!

かわいい見物客も訪れました。

 

 

運動会に向けて!!

秋季運動会の期日が「延期」となりました。

変更後の期日は、10月9日(日)<午前中開催>です。

今日は、昼休みに赤団・白団ともに全員集まっての応援練習が行われました。

幼稚園生も集まり、大きな声や身振り手振りを工夫して頑張りました。

 

 

学校再開

他風14号の被害のために休校となっていましたが、本日より学校再開となりました。

本日の欠席0(ゼロ)

被災した地域によっては、通常の数倍の時間がかかる場所もあり、送迎などのご協力本当に感謝です。

子供たちも元気いっぱいです!

 

 

地区別集会

本日は、地区別集会でした。

各地区の登校班が、2学期の目標をたてました。

2学期も安全に登校できるよう指導していきます。

地域の皆さんへの、あいさつもがんばります!

 

 

図書館開館

新型コロナの影響で、延期になっていた2学期の図書館の開館です。

新しい本も加わり、図書室に賑わいが戻ってきました。

 

 

 

運動会全体練習①

本年度最初の運動会全体練習です。

幼稚園と小学校合同の練習は、台風一過の秋晴れとなりました。

先生方の指導のもと、テキパキと行動する子供たち!!素晴らしいです。

10月2日(日)の運動会が、楽しみになりました。

 

 

風に乗せて!

3・4年生が図工の時間に、風で揺れる作品制作に取り組みました。

ポリ袋やテープを使って、楽しい作品がたくさんできました。

 

  

 

保健室をのぞくと・・・

今日の保健室には、幼稚園のさくらぐみさんが、身体計測に来ていました。

「おはようございます。」とみんな礼儀正しくごあいさつ。

夏休み!大きくなったかな??

保健室前の掲示です。

甘いものばかり食べていませんか?

結団式

結団式が行われました。

校長室からのリモートでの結団式です。

スローガンの発表があり、各団の色を決めた後団長に団旗がわたされました。

10月2日(日)の運動会の優勝めざして頑張ります!!

 

 

 

2学期スタート!!

令和4年度 第2学期が始まりました。

<2学期のもろっこ学期目標>

 ・目標をもって 読書をしよう

 ・にっこりあいさつ 明るい学校

 ・元気な体で 行事を楽しもう

感染症予防や熱中症対策もしながら、地域・学校・保護者が連携して頑張っていきましょう!

奉仕作業ありがとうございました

昨日、幼小合同PTA奉仕作業が行われました。

残暑が厳しい中でしたが、たくさんの保護者の皆さんにご協力いただきました。

運動会に向けてテントの設置、通学路の除草

校舎の窓拭き、ワックスがけなど

2学期の学習に向けた準備がバッチリです。

ありがとうございました。

 

 29日(月)から2学期です。元気に頑張りましょう!

本年度の研究

令和4年度の研究の概要について更新しています。

本年度の研究主題は

主体的・対話的に学び、確かな学力を身に付ける授業の創造

~「対話」を通して自分の考えを広げ深めることのできる授業の在り方~

となっています。

左の項「メニュー」の「主題研究」をご覧ください。

 

キャリア教育研修

本日は、キャリア教育の研修会

美郷南学園の金丸善紀先生を講師にお招きして、キャリア教育について学びを深めました。

ありがとうございました。

 

第2回学校運営協議会

本日、諸塚小学校第2回学校運営協議会を行いました。

「地域とともに発展する学校づくり」をめざし、学校運営協議会の皆様に加え、保護者や学校関係者の

方々にお集まりいただき、協議を行いました。

本校の課題やよさをもとに、実現可能な取り組みのアイデアがたくさん出され、大変生産的な協議会となりました。

お忙しい中参加していただきました皆様、ありがとうございました。

 

終業式

今日は、1学期の終業式です。

1学期頑張った子供たち、最後の式の態度も素晴らしかったです。

幼稚園のさくら組の代表5名が、できるようになったことを発表しました。

小学生は3年生の代表児童が、作文を発表しました。

校長先生のお話があり、夏の運動のことや決まりを守って過ごすことなどについて先生方から話がありました。

 

 

 

キュウリの収穫

2年生が育てていた「おばけキュウリ・・・」を収穫しました。

大きくなったキュウリと普通サイズのキュウリを食べ比べしました。

やはり、普通サイズのキュウリがおいしかったようです。

 

プール納め

本年度の水泳の学習が終了しました。

事故等なく終えることができました。

保護者の皆様、水着の準備や朝の健康チェックなどありがとうございました。

 

爽やかな朝

朝の低学年の花壇は、お世話をする子供たちで大賑わいです。

アサガオの花 キュウリやトマト 

観察と収穫が楽しみな様子です。

2年生の育てているきゅうりは、どこまで大きくなるかチャレンジ中のようです。

 

英語活動

1・2年生の教室から元気な声が聞こえてきたので行ってみると、国際交流員の先生と英語の学習です。

この日は、色について学習していました。

ゲームを交えながら、楽しく活動していました。

 

玉入れの練習

5・6年生が、国内研修で北海道の子供たちと玉入れ対決をすることとなり・・・

この日は、役場の職員の形に教えてもらいながら、練習を行いました。

なかなか入らない・・・でも、練習すると、上手になりました。

当日の対決がたのしみです。

 

 

まち探検

2年生の子供たちが、延期になっていたまち探検を行いました。

真夏の炎天下のかの中でしたが、地域のお店を訪問しました。

ご協力いただいた事業者のみなさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

着衣泳

本日は、3・4年生が「着衣泳」を行いました。

もしも、服を着た状態で水の中に落ちた場合の危険性等を体感しました。

「おも~い」や「さむい」など様々な状態の変化を感じながら、どう対応していけばいいかを学びました。

 

 

ものづくり体験教室

本日、宮崎県技能士会連合会による「ものづくり体験教室」

今回は5・6年生がフラワーアレンジメントに挑戦しました。

花に触れることで、子供たちの表情も和らぎ、いい雰囲気の中それぞれの作品を作り上げました。

今日は、家庭に持ち帰っています。

 

 

水辺調査・カヌー体験

毎年恒例の・・・3・4年生の水辺調査並びにカヌー体験です。

楽しみにしていた子供たち!!

諸塚の自然の豊かさを体感する活動となりました。

<水辺調査>

 

 

<カヌー体験>

 

 

今日は、七夕です。

児童玄関横の掲示板に、かわいい七夕飾りが登場!

1年生の願い事が、かわいいです。

学習支援員の先生が、心を込めて作った竹飾りもとても素敵ですね。

今月の「よみきかせ」

今月も「え本よみ隊」による読み聞かせ!

明日は「七夕」ということもあり、たなばたにかんするものやお弁当の話・・・などなど

子供たちの身近な話題から、本を選んでいただいています。

楽しくって、ためになる「読み聞かせ」ありがとうございます。

 

 

自然を生かして

自然を生かして、子供たちが作品作りに夢中になりました。

テーマは、「葉」と「石」です。

作品は、写真に撮って「発表会」を行いました。

 

 

 

2年生「算数」研究授業

この日は、2年生が算数の授業を公開しました。

「対話」を活性化する数多くの手立ていっぱいの授業となりました。

授業が終わると、子供たちも先生も息も絶え絶え・・・全力疾走でめいいっぱい考えた証ですね。

 

 

 

 

1年生「算数」研究授業

本年度、本校の研究のテーマは「主体的・対話的に学び、確かな学力を身につける授業の創造」です。

「対話」を通して自分の考えを広げ、深めることのできる授業の在り方について、協議を重ねながら先生方が互いに高め合える取り組みを行っています。

この日は、元気いっぱいの1年生が「算数」の学習を公開しました。

「発表したい!」「どうして?」「わかった!」が、いっぱいの授業となりました。

 

 

 

夏!到来!!

短い梅雨が明け!諸塚小学校にも夏本番がやってきました!

暑い夏!熱中症と感染予防対策をしながら過ごしていきましょう!!

植物の体のつくり

3年生が「理科」の学習で、植物の体の様子を観察しました。

ほうせんかの土の中の様子はどうなっているのだろう??

思った以上に、たくさんの「根」があることにびっくりしていました。

 

第2回M2学習

今日は、楽しみにしていたM2学習です。

荒谷小学校・諸塚小学校ともに欠席0(ゼロ)

プールや音楽、算数、理科・・・

いつもと少しだけ・・・違う人数・メンバーでの学習を楽しみました。

 

 

 

土砂災害防止教室・風水害非常時避難訓練

土砂災害防止教室・風水害非常時避難訓練を実施しました。

土木事務所や自治体の皆さんによる災害を防止するためのお話などが大変ためになりました。

 

 

避難訓練では、30分程度ですべての児童・園児のお迎えが完了しました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

え本よみ隊

「え本よみ隊」による6月の読み聞かせです。

今回も、各学年にあわせた読み聞かせが盛り上がりました。

 

 

 

毎回、読み聞かせ後の掲示資料(図書室に展示)も楽しみです。

 

 

理科の観察

3年生が「理科」の授業で、植物や生き物の観察を行っています。

この日は、成長してきた「ひまわり」「ホウセンカ」「マリーゴールド」の観察です。

葉の数や大きさ、草丈などしっかり観察して記録します。

「モンシロチョウ」と「アゲハチョウ」も育てています。

 

第1回 学校運営協議会

 今日は、第1回 学校運営協議会が行われました。

「地域とともにある学校」を目指したコミュニティ・

スクールの在り方について、協議会員の皆様方からた

くさんのアドバイスとアイデアをいただき、学校が今

後果たすべき役割について見通しを持つことができました。

意義のある協議会となりました。ありがとうございました。

 

 

 

新茶いただきました。

 毎年ですが、今年も諸塚村「釜の前 茶工場」の

皆様から新茶を学校にいただきました。本当に嬉しいです。

新茶を飲んでリフレッシュし、学校の教育活動に全力で取り

組んで参ります。

本当にありがとうございます。

水泳指導を前に

本年度の水泳指導を前に、小学校・幼稚園の職員で非常時の対応訓練を行いました。

実際に訓練(演習)を行いながら、改善点等を協議しました。

本年度も事故なく水泳ができるように、全職員で万全の指導を行います。

歯を大切に集会

6月4日は「虫歯予防デー」ということで、朝の集会で「歯を大切に集会」を行いました。

本年度虫歯がなかった児童の表彰や給食委員会によるクイズが行われました。

ここ数年、保健室からの案内等の取り組みにより、虫歯のある児童の数は大幅に減ってきています。

日々の子供たちへの歯磨き等への意識の変化や保護者の皆様のご協力に感謝です。

本年度も、すでに治療を終わらせた児童が3名と意識の高さを感じます。虫歯治療率100%をめざしてさらなるご協力をお願いします。

 

 

全校朝会・クラブ活動

5月ですが、6月の全校朝会

校長先生から「あいさつ」と「朝食」の大切さについてお話がありました。

その後、諸塚少年剣道の表彰!すばらしいですね!!

 

この日は、クラブ活動もありました。4年生にとっては、初めての活動を楽しみました。

屋外スポーツクラブは、みっちり「こおりおに」を楽しました。

子供たちは、広い運動場を元気いっぱいに走り回ります!

最後に、運動場の石拾いをして、気持ちのいいクラブ活動となりました。

 

 

インタビュー

5年生が「国語」の学習で、友達にインタビューをして互いのことを深く理解する学習を行いました。

話し手の話の内容を聞いて、もっと知りたいことをインタビューしました。

お互いの話の内容を聞きながら「対話」が生まれる、質の高い学習でした。

 

 

え本よみ隊の皆さんの「読み聞かせ」

今月も、地域の「え本よみ隊」の皆さんの読み聞かせです。

「あぁ~」「クスクス」「えっ!」などの子供たちの反応!

毎回、引き込まれる読み聞かせに子供たちは楽しそうです。

今月も、ありがとうございました。

 

 

 

花の苗植え

今日は、これから夏に向けての花壇の花の植え替えです。

サルビアやマリーゴールドなどの花の苗をみんなで植えました。

美しい学校めざして、お世話を頑張ります。

 

 

 

 

 

 

クラブ活動

久々に「おひさま」が顔を出し、青空が広がりました。

気圧・・・の変化にご注意ください!!

今日は、本年度最初のクラブ活動。

諸塚小学校のクラブ活動は、2つです。

室内クラブとスポーツクラブ

1年間の計画を話し合いました。

 

第1回M2学習

令和4年度の第1回M2学習が行われました。

年間4回計画されている村内2校(荒谷小と諸塚小)の交流学習です。

本日は、中学校の理科の先生も来て、5・6年生に授業を行いました

各学年工夫を凝らした授業が展開され、子供たちの生き生きとした姿が見られました。

また、今回は保護者の皆様にも授業を参観していただきました。

悪天候の中でしたが、多くの皆様に足を運んでいただきありがとうございました。

〔1・2年生>

 

 

〔3・4年生〕

 

 

〔5・6年生〕

 

 

 

スポーツテスト

令和4年度のスポーツテストを実施しました。

縦割りのグループに分かれて行いました。

雨が降ったので、室内で行えるものを実施!

シャトルランでは、応援の声も聞かれ、一人一人が自分の限界まで頑張る姿に胸が熱くなりました。

 

 

図工の鑑賞

3・4年生の図工の時間に、鑑賞の授業をしました。

たくさんのカードの中から「かたい」「おもい」「ごつごつ」などの共通点のあるものをみんなで考えて

仲間分けをします。

お互いが、話をしながら楽しく活動することができました。

 

 

春の遠足

今日は、令和4年度「春の遠足」です。

あいにくの雨模様でしたが、感染症対策をした上での校内遠足を楽しみました。