諸小ブログ
運動会
台風災害のため延期となっていた運動会が行われました。
あいにくのお天気でしたが、子供たちの一生懸命な姿が心を打ちました。
「がんばろう!もろつか!」
地域の皆様に元気を届けられたと思います。
みんなで工作!
1・2年生が、図工の時間に工作を楽しんでいました。
自分でもってきたもの、お友達がもってきたものを使って
楽しく、仲良くいろんなものを作りました。
神楽保存会の皆さんと合同練習
運動会を前に、5・6年生が、神楽保存会の皆さんと合同練習会をしました。
太鼓やホラ貝、舞の動きなどの確認を行いました。
当日が楽しみです。
保存会の皆様、ありがとうございました。
運動会予行練習
延期となっている運動会!
この日は、「予行練習」です。
競技の流れや役員の動きなどを確認しました。
9月9日(日)の運動会をお楽しみに!!
4年生の委員会体験
来年度委員会が始まる4年生が、委員会活動の体験&説明を受けました。
宿泊学習で高学年不在の2日間は、4年生が委員会を担当します。
真剣な表情で説明を聞いていました。
運動会に向けて、ラストスパート!!
今週末の運動会に向けて、いよいよラストスパート!!です。
日曜日が楽しみですね。
スポーツの秋!芸術の秋!
運動会に向けて、高学年の神楽も熱を帯びてきました。
3・4年生は、読書感想画!
スポーツ・芸術の秋!
子供たちは、毎日一生懸命です。
運動会全体練習④
晴天の中、運動会の練習です。
延期になった運動会ですが、地域の皆さんを元気にしたい!という思いで、子供たちは頑張ります!
かわいい見物客も訪れました。
運動会に向けて!!
秋季運動会の期日が「延期」となりました。
変更後の期日は、10月9日(日)<午前中開催>です。
今日は、昼休みに赤団・白団ともに全員集まっての応援練習が行われました。
幼稚園生も集まり、大きな声や身振り手振りを工夫して頑張りました。
学校再開
他風14号の被害のために休校となっていましたが、本日より学校再開となりました。
本日の欠席0(ゼロ)
被災した地域によっては、通常の数倍の時間がかかる場所もあり、送迎などのご協力本当に感謝です。
子供たちも元気いっぱいです!
え本よみ隊の皆様!ありがとうございます!!
本日は、待ちに待った読み聞かせの日です。
今回も、世の中の関心事や季節を感じられる本を「読み聞かせ」していただきました。
子供たちも、本の世界に入り込んでいきます。
おしそがしい中、ありがとうございました。
地区別集会
本日は、地区別集会でした。
各地区の登校班が、2学期の目標をたてました。
2学期も安全に登校できるよう指導していきます。
地域の皆さんへの、あいさつもがんばります!
図書館開館
新型コロナの影響で、延期になっていた2学期の図書館の開館です。
新しい本も加わり、図書室に賑わいが戻ってきました。
運動会全体練習②
第2回目の運動会全体練習でした。
全校ダンスの入場や閉会式の流れを練習しました。
暑い中でしたが、みんな頑張りました。
校長先生おめでとうございます。
この日は、週末に還暦60歳の誕生日を迎える校長先生にサプライズ!
全校体育の後に、全校児童で「ハッピーバスデーツーユー」の歌を歌いました。
花束をお渡しして、誕生日のお祝いです。
運動会全体練習①
本年度最初の運動会全体練習です。
幼稚園と小学校合同の練習は、台風一過の秋晴れとなりました。
先生方の指導のもと、テキパキと行動する子供たち!!素晴らしいです。
10月2日(日)の運動会が、楽しみになりました。
2年生とユウキ先生の交流?
英語活動の後、ユウキ先生が給食に来てくれました。
2年生は、大喜びです。
低学年の「英語活動」
今日は、国際交流員の先生と一緒に「英語活動」です。
みんなのりのりで、発音の練習やゲームに取り組みました。
風に乗せて!
3・4年生が図工の時間に、風で揺れる作品制作に取り組みました。
ポリ袋やテープを使って、楽しい作品がたくさんできました。
保健室をのぞくと・・・
今日の保健室には、幼稚園のさくらぐみさんが、身体計測に来ていました。
「おはようございます。」とみんな礼儀正しくごあいさつ。
夏休み!大きくなったかな??
保健室前の掲示です。
甘いものばかり食べていませんか?
結団式
結団式が行われました。
校長室からのリモートでの結団式です。
スローガンの発表があり、各団の色を決めた後団長に団旗がわたされました。
10月2日(日)の運動会の優勝めざして頑張ります!!
2学期スタート!!
令和4年度 第2学期が始まりました。
<2学期のもろっこ学期目標>
・目標をもって 読書をしよう
・にっこりあいさつ 明るい学校
・元気な体で 行事を楽しもう
感染症予防や熱中症対策もしながら、地域・学校・保護者が連携して頑張っていきましょう!
奉仕作業ありがとうございました
昨日、幼小合同PTA奉仕作業が行われました。
残暑が厳しい中でしたが、たくさんの保護者の皆さんにご協力いただきました。
運動会に向けてテントの設置、通学路の除草
校舎の窓拭き、ワックスがけなど
2学期の学習に向けた準備がバッチリです。
ありがとうございました。
29日(月)から2学期です。元気に頑張りましょう!
運動会に向けて職員研修
運動会の全校ダンスの研修を行いました。
山本由香里先生を講師にお迎えし、正しい動きをしっかり練習しました。
本年度の研究
令和4年度の研究の概要について更新しています。
本年度の研究主題は
主体的・対話的に学び、確かな学力を身に付ける授業の創造
~「対話」を通して自分の考えを広げ深めることのできる授業の在り方~
となっています。
左の項「メニュー」の「主題研究」をご覧ください。
キャリア教育研修
本日は、キャリア教育の研修会
美郷南学園の金丸善紀先生を講師にお招きして、キャリア教育について学びを深めました。
ありがとうございました。
ベランダの手すりが新しくなりました。
老朽化で安全性が不安だった校舎2階のベランダの手すりが新しくなりました。
すっきりとしたデザインとなり、安心です。
第2回学校運営協議会
本日、諸塚小学校第2回学校運営協議会を行いました。
「地域とともに発展する学校づくり」をめざし、学校運営協議会の皆様に加え、保護者や学校関係者の
方々にお集まりいただき、協議を行いました。
本校の課題やよさをもとに、実現可能な取り組みのアイデアがたくさん出され、大変生産的な協議会となりました。
お忙しい中参加していただきました皆様、ありがとうございました。
終業式
今日は、1学期の終業式です。
1学期頑張った子供たち、最後の式の態度も素晴らしかったです。
幼稚園のさくら組の代表5名が、できるようになったことを発表しました。
小学生は3年生の代表児童が、作文を発表しました。
校長先生のお話があり、夏の運動のことや決まりを守って過ごすことなどについて先生方から話がありました。
キュウリの収穫
2年生が育てていた「おばけキュウリ・・・」を収穫しました。
大きくなったキュウリと普通サイズのキュウリを食べ比べしました。
やはり、普通サイズのキュウリがおいしかったようです。
プール納め
本年度の水泳の学習が終了しました。
事故等なく終えることができました。
保護者の皆様、水着の準備や朝の健康チェックなどありがとうございました。
爽やかな朝
朝の低学年の花壇は、お世話をする子供たちで大賑わいです。
アサガオの花 キュウリやトマト
観察と収穫が楽しみな様子です。
2年生の育てているきゅうりは、どこまで大きくなるかチャレンジ中のようです。
英語活動
1・2年生の教室から元気な声が聞こえてきたので行ってみると、国際交流員の先生と英語の学習です。
この日は、色について学習していました。
ゲームを交えながら、楽しく活動していました。
玉入れの練習
5・6年生が、国内研修で北海道の子供たちと玉入れ対決をすることとなり・・・
この日は、役場の職員の形に教えてもらいながら、練習を行いました。
なかなか入らない・・・でも、練習すると、上手になりました。
当日の対決がたのしみです。
まち探検
2年生の子供たちが、延期になっていたまち探検を行いました。
真夏の炎天下のかの中でしたが、地域のお店を訪問しました。
ご協力いただいた事業者のみなさん、ありがとうございました。
着衣泳
本日は、3・4年生が「着衣泳」を行いました。
もしも、服を着た状態で水の中に落ちた場合の危険性等を体感しました。
「おも~い」や「さむい」など様々な状態の変化を感じながら、どう対応していけばいいかを学びました。
ものづくり体験教室
本日、宮崎県技能士会連合会による「ものづくり体験教室」
今回は5・6年生がフラワーアレンジメントに挑戦しました。
花に触れることで、子供たちの表情も和らぎ、いい雰囲気の中それぞれの作品を作り上げました。
今日は、家庭に持ち帰っています。
水辺調査・カヌー体験
毎年恒例の・・・3・4年生の水辺調査並びにカヌー体験です。
楽しみにしていた子供たち!!
諸塚の自然の豊かさを体感する活動となりました。
<水辺調査>
<カヌー体験>
今日は、七夕です。
児童玄関横の掲示板に、かわいい七夕飾りが登場!
1年生の願い事が、かわいいです。
学習支援員の先生が、心を込めて作った竹飾りもとても素敵ですね。
今月の「よみきかせ」
今月も「え本よみ隊」による読み聞かせ!
明日は「七夕」ということもあり、たなばたにかんするものやお弁当の話・・・などなど
子供たちの身近な話題から、本を選んでいただいています。
楽しくって、ためになる「読み聞かせ」ありがとうございます。
夏を感じるとき
1年生が育てているアサガオがきれいに咲き始めました。
夏到来を感じさせますが、涼しげでもあります。
台風接近・・・
台風接近のため、昼休みは教室の中・・・
2年生の教室では、巨大なタワーができていました。
自然を生かして
自然を生かして、子供たちが作品作りに夢中になりました。
テーマは、「葉」と「石」です。
作品は、写真に撮って「発表会」を行いました。
2年生「算数」研究授業
この日は、2年生が算数の授業を公開しました。
「対話」を活性化する数多くの手立ていっぱいの授業となりました。
授業が終わると、子供たちも先生も息も絶え絶え・・・全力疾走でめいいっぱい考えた証ですね。
1年生「算数」研究授業
本年度、本校の研究のテーマは「主体的・対話的に学び、確かな学力を身につける授業の創造」です。
「対話」を通して自分の考えを広げ、深めることのできる授業の在り方について、協議を重ねながら先生方が互いに高め合える取り組みを行っています。
この日は、元気いっぱいの1年生が「算数」の学習を公開しました。
「発表したい!」「どうして?」「わかった!」が、いっぱいの授業となりました。
夏!到来!!
短い梅雨が明け!諸塚小学校にも夏本番がやってきました!
暑い夏!熱中症と感染予防対策をしながら過ごしていきましょう!!
植物の体のつくり
3年生が「理科」の学習で、植物の体の様子を観察しました。
ほうせんかの土の中の様子はどうなっているのだろう??
思った以上に、たくさんの「根」があることにびっくりしていました。
第2回M2学習
今日は、楽しみにしていたM2学習です。
荒谷小学校・諸塚小学校ともに欠席0(ゼロ)
プールや音楽、算数、理科・・・
いつもと少しだけ・・・違う人数・メンバーでの学習を楽しみました。
土砂災害防止教室・風水害非常時避難訓練
土砂災害防止教室・風水害非常時避難訓練を実施しました。
土木事務所や自治体の皆さんによる災害を防止するためのお話などが大変ためになりました。
避難訓練では、30分程度ですべての児童・園児のお迎えが完了しました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
え本よみ隊
「え本よみ隊」による6月の読み聞かせです。
今回も、各学年にあわせた読み聞かせが盛り上がりました。
毎回、読み聞かせ後の掲示資料(図書室に展示)も楽しみです。