ブログ  随時更新しています!

諸小ブログ

ついにデビュー「連凧」

スマイル学級の先生の考案で、諸塚小学校の全児童・職員が絵を描いた
連凧が完成!!
この日、風があまりないなかでしたが、諸塚の空に「みんなの夢(目標)」
が、舞い上がりました。
ご協力いただいた、先生方!本当にありがとうございました。
 
 
  

全校朝会

今日は「全校朝会」
校長先生が「あいさつ」をがんばりましょう!とお話をされました。
畑の向こうにいる人にも聞こえる「お~きな声」で、がんばりましょう!!

そのあと、津曲先生が「節分」や「1年間の節目」「人生の節目」についてお話をしました。
節目を意識した生活を送ることで、人は大きく成長できるものです。
年度末6年生にとっては「卒業」という大きな節目があります。
「卒業」「進級」という節目に向かって、努力する2月・3月であってほしいものです。

心の健康(保健室掲示)

今日から2月!
今月の保健目標は「心の健康について考えよう」です。
心と体は、関連し合っています。心も健康に!頑張りましょう。

1月中旬から下旬は、欠席の児童が多く心配しましたが
欠席児童も減り、みんな元気に登校してきています。
ラストスパートですね!
 

タグラグビー

運動場に目をやると、3・4年生が、楕円方のボールを持って走り回っています。
タグをつかった「タグラグビー」です。
豊富な運動量を確保しつつ、みんなが楽しみながら学べる学習の工夫を感じました。
 

給食感謝集会

今週は、給食感謝週間です。
今日の業前の時間に「給食感謝集会」を行いました。
まず、委員会の児童による発表です!!
バランスの良い食事をとることの大切さを楽しく分かりやすい動画で紹介!
バランスのとれた「給食」のありがたさも、感じることができました。
保健給食委員会の皆さんと先生方!ありがとうございました。
 
 
次に、栄養教諭の先生から「おやつ」のとりかたについて、お話がありました。
おやつの役割や気をつけることなど、ためになるお話でした。
ドキッとした子ども達や先生方…もいたかもしれません。
 
 

みかんがり

スマイル学級の子ども達が、地域の方のご厚意で「みかんがり」です。
この日は、幼稚園のばら組さんの「さんぽ」にも遭遇し
たのしい「みかんがり」を体験しました。
保健室の先生に「おみやげ」です!!
来週も行くぞ!!
 
 

たこあげ

生活科で作成した「凧」を元気いっぱいの1年生が、運動場で上げました。
風が弱かったので、広い運動場を思いっきりダッシュ!!
描かれた絵もとてもユニークでした。
 

地区別集会

3学期最初の地区別集会
登校の様子やあいさつの目標などをみんなで考えました。
今年度も残り3ヶ月となり、安全な登校と合わせて、次年度への引継や
ばら組さんの登校に向けて、気を引き締めてほしいです。
 

学びの確認

今週は、みやざき学習状況調査を受けた5年生以外がCRTテストを受けました。
本年度の学びの確認を行い、
分析をもとに、学習の定着を図ったり
次年度の指導に生かしたりします。
欠席が多い中でしたが、真剣な表情で問題に取り組んでいました。
(全員がテストをすることができました。)
 

すごろく

スマイル学級のこどもたちが、外で元気に巨大?すごろくに挑戦!!
大きなサイコロを振って、進んでいきます!
数の勉強や体を大きく動かす学習です。
楽しく元気に活動しました。
 
 

第3回 学校運営協議会

 今日は、本年度最後の「学校運営協議会」が行われました。
会員の皆様に、授業を参観していただいた後、本年度の学校
教育活動の成果と課題について確認し、皆様方から貴重なご
意見をいただきました。本当にありがとうございます。
今後に生かして参りたいと思います。
  

諸塚あいさつの日

今日は、月に一度の「諸塚あいさつの日」でした。
凍るように寒い朝でしたが、やまびこ坂の前で元気にあいさつ運動を行いました。

今週、子ども達の通学路に緑色のラインが出現!!
主に通学路などで歩道が整備されていない路側帯を緑色にカラー化した 「グリーンベルト」と呼ばれるものです。 白線にカラーを加えることで、ドライバーの注意を歩行者に向けさせ、 より安全が図られる効果があるということです。
 
 

避難訓練

空気の乾燥する季節になりました。
この日は、火災の避難訓練です。
小雪がちらつく寒い中でしたが、子ども達は真剣な表情で訓練を行いました。
火災が起きたときの対応や、校内の消化器も場所を確かめる活動も行いました。
 
 
 
 

3学期!元気にスタートです!!

諸塚小学校の3学期が始まりました。
始業式では児童代表の発表の田吉未来翔さんが、責任をもつことの大切さについて、自分の思っていることを堂々と発表しました。
校長先生は、目標をもつことの大切さについてお話をされました。
勉強をがんばること・心のこもったあいさつ・柔軟性を高める取組など、担当の先生からお話がありました。
「自分で主体的にがんばる」子ども達の姿がたくさん見られることを期待しています。
 
 

1月の保健目標

1月の保健目標は「かぜをひかないようにしよう」です。
今月も、保健室前の掲示が完成!!
今回は、ウイルスについて学べるようになっています。
新型コロナ・インフルエンザ・・・感染症対策はしっかりしましょう。
 


昨年好評だった「おみくじも」あります!
さあ!「超大吉」は、でるかな??
くじを引けるのは、1日一回です(笑)

新学期の準備

1月11日(火)からの3学期に向けて、先生達も準備に大忙しです。
始業日の子ども達の元気な姿を見るのが、楽しみです。
 

2学期最終日

本日は、令和3年度第2学期の終業日です。
幼稚園と合同の終業式を無事行うことができました。
幼稚園児は、年長さんが2学期がんばったことを堂々と元気いっぱい発表しました。
小学校代表の2年生新名かずきさんは、がんばったことを4つも発表しました。
たくさんの行事や日々の学習の中で培った力が、大変立派な終業式の態度に表れていました。
2学期大活躍だった子ども達の表彰を行い、1月の市町村駅伝に参加する子ども達を激励しました。
 
 
 
 
 
 
 

「見守り」ありがとうございます!

 この2学期、登校を見守ってくださった地域・保護者の皆様に、
子どもたちから感謝の気持ちを伝えたり、手紙を渡したりしました。
この2学期も、見守ってくださる皆様のお陰で、子どもたちは安心して
元気いっぱい登校することができました。ありがとうございました。
 
 
 

クリスマスを前に…

今日は12月23日
クリスマスを前に、各学級では、お楽しみ会やクリスマス会が行われていました。
子ども達にとって年間最大のイベント?なのかもしれませんね。
 

100日達成!!

この日、職員室前の掲示板に
令和3年度の全校欠席0(ゼロ)100日達成!の文字が!!
子ども達が毎日元気に学校に来てくれることが、何よりも素晴らしいことです。
それが何と100日!!
これからも、記録を伸ばせるように
みんな健康に気をつけてがんばっていきましょう。

ふれあい会食

毎月16日は「諸塚学校給食の日」です。
この日に合わせて、諸塚産の食材を多く使用した献立を出しています。
この日は、学校に地域の生産者と実行委員の方々をお招きして、子ども達と会食をしていただきました。
この日は、「米」「鹿肉」「にんじん」「大根」「白菜」「干し椎茸」が諸塚産の食材としてメニューに入っていました。
おいしい給食に、大満足です。
 
 
 

パトカー

この日は、駐在所からパトカーがやってきました。
突然の訪問でしたが、子ども達もとても嬉しそうでした。
 
 

感謝の気持ち

お世話になっている方へ
感謝の気持ちを伝えることは、とても大切なことです。
この日は、いつも登校を見守ってくださっている、地域の皆さんに
感謝の気持ちを伝えるお手紙を書きました。
いつも、子ども達の安全を見守っていただき、ありがとうございます。

書写の学習

3年生!今日の国語は「書写」です。
「曲がり」の勉強は、「元」という字を書きます。
筆づかいに気をつけて、みんな一生懸命です。

地区別集会

今日は、地区別集会でした。
2学期の登校の反省を行いました。
行動目標とあいさつの目標について、反省し
残り少ない2学期を安全に登校できるように、確認しました。
 

都道府県すごろく

5年生が、国語の学習で「都道府県すごろく」をつくりました。
「ふりだし」から「あがり」までを47都道府県でつなぎます。
「ふりだしにもどる」や「15マス進む」などの難関が待ち構えるすごろく!
みんなで協力してつくったすごろくを、みんなで楽しみました!!
 

たくさんの募金ありがとう!

先週は、赤い羽根共同募金
学校に子ども達からの温かい善意が届きました。
校長室で、生活美化委員会の子ども達から、社会福祉協議会の方へ贈呈されました。
募金へのご協力ありがとうございました。

全校で遊ぶ日

この日は、全校で遊ぶ日!
子ども達が楽しみにしていた全校児童と先生による「じんとり」です。
運動場いっぱいに走り回るこどもたち!
元気いっぱいです。

 

持久走大会

絶好の持久走日和になりました。
子ども達一人一人が、自分自身と闘った「持久走」
たくさんの感動をありがとう!
 
 
 
 

12月の保健室前掲示

12月の保健目標は「寒さに負けないようにしよう」です。
12月になり、きびしい諸塚の冬がやってきました。
室内との気温差も大きくなっています。
衣服で調節できるようにしましょう。
保健室前の掲示!先生方や子どもたちの多くが足を止めて見ています。
今月も工夫を凝らした掲示資料ありがとうございます。
 
 先生方の健康法もとても勉強になります。

登校班長会

月の始め!
今日は、業前に「登校班長会」が行われました。
いつも、班長・副班長さんありがとうございます。
登下校の安全よろしくお願いします。
 

おめでとう!

「社会を明るくする運動」の作品の表彰が校長室で行われました。
がんばった作品が認められることは、本当に素晴らしいですね。
おめでとうございます。
 

縮図を使って

 
この日は、6年生の算数の授業で、縮図を使って照明灯の高さを計算で求める学習を行いました。
照明灯の高さと足下までの距離から直角三角形の縮図を書いて、高さを求めます。
学んだことが、生活の中で生かされる??体験となりました。

ねえみて!!

子どもたちが、夢中になって熱中するものはたくさんありますが
これもまたその一つ
「どろだんご」
昼休み!「ねえみて!!」と嬉しそうにやってくる子どもたち!
まん丸でピカピカです!

寒さに負けないぞ!

 今日の業前の時間から、いよいよ持久走の練習がスタートしました。
寒い朝でしたが、子どもたちは元気いっぱい走り切り、爽やかな一日の
スタートとなりました。これからも寒さに負けず頑張りましょう!
  

ふるフェス

昨年度は、コロナの影響で実施できなかった「ふるさと学習フェスティバル」
今年は、感染症対策をしながらの実施となりました。
諸塚村内の小学校3年生から中学生までの子ども達が、総合的な学習の時間に学んだことを発表しました。
どの学年も、ふるさと「諸塚」をテーマに、素晴らしい発表でした。
 
 
 
 

園外保育

職員室の前を賑やかな子ども達が歩いて行きます。
今日は、園外保育!
お弁当をもって、さあ!しゅっぱ~つ!!