ブログ  随時更新しています!

2020年12月の記事一覧

ことわざ・故事成語

3年生は国語で、「ことわざ・故事成語」の学習をしました。

「ちりも積もれば山となる」のようなことわざや、「五十歩百歩」などの故事成語の意味を調べて、まとめました。

そして、毎時間のお楽しみに、ことわざカルタをしています。
子ども達は、張りきって、楽しみながらことわざに触れています。

     

完成

スマイル学級の児童が、完成したツリーを見せに来てくれました。



手元に置いておきたいぐらいすごくかわいいです。
松ぼっくりに飾りを一つ一つ丁寧につけています。
細かい作業を頑張ったことがよく分かります。
最高のツリーですね!!

かわいいツリー

スマイル学級でクリスマスツリーを作っていました。
これがすごくかわいいのです。

一体何を使って作っていると思われますか?

何と「松ぼっくり」です。
 



完成して飾られるのが楽しみです。
かわいくて、きれいで、キラキラしたツリーになりそうです。

すごいレベル

3・4年生の外国語活動(英語)の授業を途中から見ました。
黒板には、アルファベット、色のカードが貼ってあります。
また、次のように板書してあります。
 Do you have a 「色」?
    Yes,I do.
      No,I don't.

 I got it.  「色」

 That's right. I like 「色」.


これを使ってクイズのようです。

テレビ画面から英語が流れてきます。
  Do you have a  W?
          No,I don't.
       Do you have a  B?
    Yes,I do.

このような質問と返答が続き、それを聞いて答えは何色かを当てるのです。
英語ですから聞くだけでも大変です。
しかし、途中で「分かった。」「そうか。」などと声が上がります。
子どもたちはしっかりと聞き取って答えが分かってきたようです。

子どもたちの聞き取る耳、理解力に感心しました。
 

カンジー博士への挑戦

5年生が、国語で「カンジー博士の暗号解読」の学習をしました。

この暗号には、放▲後・小説▲など、同じ記号の中に、同じ読み方の漢字が入ります。

子ども達は、頭をひねりながら一生懸命に考えながら暗号を解きました。
正しい漢字を書くことも必要ですが、正しい漢字を選択する力も必要になります。

楽しみながら漢字の学習ができました。

  

朝から楽しい

今朝は、え本よみ隊の皆様の読み聞かせでした。
ご多用の中、1・2年生に2人、3・4年生に2人、5・6年生に2人の方が来てくださいました。
子どもたちが楽しい気分になったり、考えさせられたりする本など、学年にふさわしい本を読んでくださいました。
今日も楽しい読み聞かせでした。
え本よみ隊の皆様、ありがとうございました。
 



格別です

今日、5・6年生が、家庭科の調理実習でご飯とみそ汁を作りました。
調理実習の様子を見ることはできませんでしたが、校長室や職員室に子どもたちがもってきてくれました。

 
小皿に乗っている味噌は、9月7日に本村の七ツ山加工グループの皆様に御指導いただきながら作ったものです。
約3か月寝かせていました。
この味噌だけでも何杯もご飯が食べられるくらいおいしかったです。
もちろん、この味噌で作ったみそ汁は最高です。

また、だしを取った後のいりこも捨てずに小皿に乗せています。
さすがSDGsを心掛けている5・6年生です。
心のこもったおいしいご飯とみそ汁でした。

 

5・6年生のみなさん、ごちそうさまでした。
ありがとうございました。

まるで童話のよう

5日(土)の宮日子ども新聞に6年生児童の詩が掲載されました。
まるで童話の世界のような素敵な詩です。
ぜひお読みください。


     木の下で

 しずかなしずかな山の中
 もみじの木の下で
 本を読む
 ひらひらひら
 かれはたちがまいおどる
 ひらひらひら
 動物たちもおどっている
 しかやイノシシ、鳥なども
 かれはの上でおどっている

 その様子をみていると
 自分もおどりたくなる
 ひらひらひら
 かれはたちがまいおどる
 ひらひらひら
 動物たちもおどっている
 かれはがちれば
 冬になる
 短く感じる1カ月

村民の皆様、ありがとうございます

先日、本村のお店のアイショップの方から18,000円の図書カードをいただきました。
お店のレジに置いてある募金箱に村民の皆様が入れてくださったお金と、お店の方からの贈り物です。
子どもたちのために本を買わせていただきます。
皆様の温かいお志に心より感謝申し上げます。

子どもたちの感謝の言葉をアイショップさんに贈らせていただきました。
飾っていただけるそうですので、ご覧いただけますと幸いに存じます。

小さな自分のお気に入り☆

3・4年生が図工で「小さな自分のお気に入り」の学習をしました。

先週、1人3枚ずつ、様々なポーズで写真を撮りました。
今日は、運動場のいろいろな場所で、お気に入りを見つけ、そこに小さな自分を飾りました。

一人でつくったり、友達と一緒に作業したりしてかわいく小さな自分を飾ることができました。