ブログ  随時更新しています!

諸小ブログ

水泳指導非常時訓練

6月に入り、水泳の学習が始まります。
水泳時の事故がないよう、安全な水泳指導体制等の徹底をしていきます。
来週のプール開きを前に、小学校と幼稚園の職員合同の水泳指導非常時訓練を実施しました。
非常時に子どもたちの命を守るために、演習と協議を行い共通理解と共通実践を図れるように訓練を行いました。
 

ドキドキの授業

本日は、教育実習生の初めての実習授業が行われました。
3年生の「国語」の授業です。
子ども達がたくさん発表して、先生も子ども達もがんばった授業でした。
 

 

歯の健康週間

今週は「歯の健康週間」になっています。
歯や口の健康についての意識を高めるための様々な取り組みが行われます。
本日は、虫歯予防デー(6月4日)を前に
歯を大切に集会(業前)が行われました。
まず、今年度歯科検診でむし歯もなく、口の状態(歯肉・歯垢など)も異常が無かった子ども達が表彰されました。
6年生の代表児童に教頭先生から賞状が渡されました。

その後、保健体育委員会の子ども達によるクイズで、虫歯予防への意識を高めました。
 
2校時には、歯科衛生士さんを講師にお迎えし、ブラッシング指導が行われました。
 

虫歯予防デー(6月4日)には、5・6年生が全国歯みがき大会に参加し、給食時間の虫歯予防に関する放送なども計画されています。
保健室前の掲示板も、今月の保険目標「歯を大切にしよう」に変わりました。
 
大切な歯を守り、治療が必要な歯は、早めの受診をお願いします。

水泳指導を前に大切な研修

本日、本校職員の「心肺蘇生法」研修会を実施しました。
幼稚園の職員と合同での実施です。
このような場面がないことが一番ですが
どのような事態にも対応し、子どもたちの命を守ることができるようにしていきます。
 

小学校・幼稚園にそれぞれ教育実習にきている2名も参加しました。

芋の苗植え

本日、梅雨の中休み…
1・2年生と幼稚園のみんなで、芋の苗植えをしました。
2年生は、1年生や幼稚園生のお世話をがんばりました。
秋、おいしいおいもの収穫が今から楽しみです。
   
 

授業風景

昨日今日はお天気もよく
諸塚の柳原川でも、ちらほらホタルが見られるようになったそうです。
1・2年生が、雨でできなかった外での体力テストを行っていました。
 

3年生は、種まきしたホウセンカとマリーゴールドを観察していました。

教育実習

本日より、教育実習がスタート!
緊張した一日を過ごし、指導担当の先生と一日の振り返りを行いました。
今日から4週間!がんばって下さい。

参観日

本日は、令和3年度最初となった「参観日」
土曜日ということもあり、たくさんの保護者の皆さんに来ていただきました。
子どもたちのうれしそうな生き生きとした表情が印象的でした。
 

 

 

家庭教育学級では、救急救命法についての講習会が行われました。
 

雨の昼休み

梅雨らしい日が続きます。
今日は、朝からたくさんの雨…校舎の雨漏りもあちらこちらで発生!
太陽が恋しい毎日です。
そんな昼休み、子どもたちが積み木(カラカラ)でタワーを作っていました。

スポーツテスト

本日は、先週雨のためできなかった新体力テストの日!
しかし...あいにくの雨模様・・・
体育館で実施できる者を実施しました。

みんな全力でがんばりました。

花*花

梅雨入りした諸塚ですが、今日は、雨はあまり降らず…
昼休みも外で元気いっぱい遊べた1日でした。

そんななか、校長住宅の前の花が咲き始めました。
この花いったいなんでしょう。

正解は「時計草です」

学校評議委員の「甲斐健二さん」が、月曜日にきれいな花を届けてくださいました。
ありがとうございます。

梅雨入り・算数の学習

九州南部が梅雨入りです。
雨の集団登校。視界が悪くなります。
車に気をつけて!


算数の授業の様子です。
4年生が、これまでの学習のスキルを生かして、わり算の仕方を考え、発表していました。自分の言葉で、図を使って分かりやすく説明しました。

午後の子ども達

本日午後の授業の様子を見に学校を歩いていると・・・・
<図工室>
いろんな道具(技法)を使って画用紙にいろんな模様を描いていました。


<家庭科室>
調理実習です。野菜炒めをつくっています。
みんなで野菜をていねいに切っていました。


<梅の木>
スマイル学級の子ども達と先生達が、梅の収穫です。
おいしい梅ジュースが今年も飲めそうです。
 

<幼稚園の遠足>
運動場に目をやると、幼稚園生が遠足から戻ってくるところでした・・・
いいお天気の今日は、いい思い出ができたでしょう!

新体力テストに向けて

今日はとてもいいお天気!
そんな中、体育館での体育の授業...
水曜日に予定されている体力テストに向けて、3・4年生が練習をしていました。
良い結果が出るように、みんな真剣な表情でがんばっています。

春の遠足

本年度の春の遠足
コロナ禍のため、校内遠足となりました。
それぞれの学年で、校内でのレクリエーションをして楽しく過ごしました。
  
  
 

さあ!5月です

大型連休も終わり、爽やかな5月です!
毎年!毎月!保健室前の新しい掲示を子ども達も職員も楽しみにしています。
今月は、「つかれ!たまっていませんか?」と題して
「食事」「休養」「運動」の大切さを分かりやすく伝えています。
新年度が始まり、皆さん疲れが蓄積する頃ですね。元気な毎日を過ごせるように
生活のリズムをしっかり整えましょう!

※保護者の皆さんは、4月30日発行の「保健だより」も是非ご覧ください。

鉄棒マスター…ナデシコ??

諸塚小学校の鉄棒マスター達です。
ぶら下がるの大好き!!

毎日元気に外で遊んでいます。

春真っ盛り、ナデシコがあざややです。
玄関にも飾っています。


明日から、5連休!
安全に元気に過ごしましょう。

本年度最初のテスト!

新学年になって、約2週間!
家庭訪問も終わり、しっかり勉強もがんばる子どもたち!
今日は、6年生の算数のテスト。5年生の算数のテストをしました。
みんな真剣にがんばりました.よくできていましたよ!

まほのいちご

スマイル学級の花檀に、おいしそうなイチゴを発見!!
前スマイル学級の担任が育てていた?イチゴです。
おいしくいただくそうです。

みどりの少年団 結団式

今日は、みどりの少年団結団式が行われました。
校長先生のお話では、みどりの少年団が60周年を迎える歴史ある活動であることが紹介されました。
1年間、自然環境を大切にする取組を行っていきます。


交通安全教室

年度はじめの大切な学習!交通安全教室です。


真剣な表情で、学習に取り組みました。
本年度も、交通事故ゼロ!をめざします。

カラフル!カラフル!

1年生教室をのぞくと、クレヨンでとてもカラフルな絵を描いていました。
これ!こばんだよ~
これは、けんなんだ!
と、自分の描いた絵の説明をしてくれました。
みんな!とても上手にかけていますね!

たまご産んだよ!

5年生が理科でメダカの学習をしています。
今年は、地域の方(佐々木さん)にメダカをゆずっていただきました。

【ようきひ】

【白メダカ】

【みゆき】

【東天光】

【おろち】

たくさんの種類があるメダカたち!
5年生が一生懸命お世話をしています。

地区別集会

この日は、地区別集会!
各地区の登校班が春休みのすごし方の反省や集団登校での目標の話合いを行いました。
目標には
①あいさつ目標
②こうどう目標
があります。



安全に!爽やかに!朝の集団登校ができるようにがんばります!!

不審者対応避難訓練

今日は、不審者対応の避難訓練を実施しました。
保健室前から不審者が侵入した想定で、学級に鍵を掛け、安全が確保された後に体育館へ避難しました。
勉強も大事だけと、命を守ることが一番大切です!


自分たちで考える安全マップ

諸塚小学校では、毎年登校経路の安全マップを作成しています。
正確には、これまでのマップに書きくわえを行い、マップのバージョンアップをしています。
本年度も、子ども達が登校班のメンバーと、危険なところを話合いながら作成していきました。
・車に気をつけて横断歩道を渡る
・滑りやすいから気をつける
・急に飛び出さない!
・地震の時は石垣から離れる
といった、書き込みに加え
・落石や倒木、崖から落ちないように注意する
・ヘビや猿に気をつける。
・草むらの虫に気をつける。
といった、諸塚ならではの書き込みも・・・・
最後に、
・車が止まってくれたら、あいさつしよう
そんな書き込みがありました。
心温まる「安全マップ」で、本年度も安全に登校できそうです。

七ツ山小学校出身の子ども達も加えた「山道班」もみんなで危険なところを考えました。

考える力!

6年生が対称な図形の学習をしました。
線対称な図の特徴を、三角定規やコンパスを使って調べます。
気がつけば、自然にみんなが集まって・・・・対話的な学び!
「あ~」「え~」などたくさんの気付きから、自分たちで深い学びへと!!
さすが!6年生ですね。

幼稚園?

諸塚小学校のとなりには、諸塚幼稚園があります。
校長(園長)教頭(副園長)養護教諭は、二足のわらじ・・・です。
この日は、幼稚園の年少(ゆり組)さんが、初めての身体計測にやってきました。
可愛い子ども達に癒やされます。

避難経路確認

業前の活動で、本年度の避難経路確認を行いました。
運動場へ避難する際の経路や注意点などを確認!
 お・・・押さない。
 は・・・走らない。(室内)
 し・・・しゃべらない。!
 も・・・戻らない。
の4つを守って!
今年も、大切な命を守る行動を確認できました。

春満開!

今日は朝から雨・・・でしたが、昼休み前には晴れ間がでてきました。
小学校がみわたせる高台からの眺めが美しいですね。

学校がどこにあるか、わかりますか??

入学式

4月8日(木)
本日は、諸塚小学校第75回入学式が行われました。
8名の新入生が、担任の先生に名前を呼ばれ、立派に返事をしました。


在校生も、歓迎の言葉や歌で、新入生を迎えました。


最後に、記念撮影


明日からの、学校生活が楽しみですね。

令和3年度スタート!

4月6日(火)
令和3年度の諸塚小学校の1年が、スタートしました。

七ツ山小学校との統合で、新しいお友達が増えました。


新しい先生8名をお迎えしました。


本年度も、学校での子ども達の様子を、発信していきます。

ご覧いただきありがとうございました

令和2年度のホームページは、今日で終わりです。
4月20日から本日3月29日までで、90,802人(延べ人数)の方がご覧くださいました。
一日では、最高で866人の方がご覧くださいました。
ありがとうございました。
皆様が見てくださることが励みになり、毎日更新することができました。
心より感謝申し上げます。
令和3年度もどうぞよろしくお願いいたします。

お世話になりました

本日は離任式でした。
今回、6名が転出します。
転出する者に取りましては、子どもたちや先生方に見送っていただき、最後の思い出ができました。
児童の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、ホームページを見てくださった皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

令和2年度終了

本日、3校時に幼稚園と小学校合同で修了式を行いました。
まず、幼稚園のゆり組、ばら組の代表園児と小学校各学年の代表児童に修了証を渡しました。
代表の子どもたちは朝に練習しただけでしたが、立派な態度で修了証をもらうことができました。
卒園生、卒業生が卒園証書、卒業証書をもらうところを見ていたからかもしれません。
それにしてもすばらしかったです。
 

次に、校長から次の話をしました。
 ◯ 修了の意味
 ◯ 子どもたちの成長
 ◯ 春休みの宿題~来年度の目標を立てること、命を守ること

最後に、幼稚園児と5年生の代表が3学期や今年度に頑張ったことを発表しました。
はっきりとした声で堂々とした発表でした。
 

修了式後には、多読賞の表彰をしました。
目標冊数を超えた児童はたくさんいましたが、ここでは各学年で一番読んだ児童を表彰しました。


明日から春休みです。
楽しく充実した日々を過ごしてほしいです。

おめでとうございます

本日、卒業式を行いました。
今年の卒業式は5名です。
大変な仲が良く、優しくしっかりとした子どもたちでした。
コロナ禍のため縮小した形での卒業式でしたが、来賓・保護者の皆さん、在校生に温かく見送ってもらいました。
卒業生の動き、態度、姿がすばらしく、大変感動的でした。
卒業生の皆さん、おめでとうございます!!