学校の部屋

6年生、3連覇達成!(なわとび集会)

なわとび集会なわとび集会なわとび集会
なわとび運動の楽しさを味わおうと、体育委員会が中心となって、なわとび集会を実施しました。この日まで、朝の体力づくりや体育の時間に、短縄や長縄の練習に一生懸命取り組んできました。最初は、時間跳び。学年部別に、決められた時間を跳び続けました。引っ掛からずに最後まで跳べる人が多くいました。次は種目別跳び。自分の得意な技で跳ぶ回数を競いました。各学年部で一番多く跳べた人には、体育委員会手作りのメダルが渡されました。上学年は二重跳びや隼跳びなどの難しい技に挑戦していました。最後は、子どもたちがとっても楽しみにしていた学年対抗の長縄跳び競争。各学年とも、皆で協力して、必死に頑張っていました。結果は、6年生が、最上級生の貫禄を見せ、見事に3連覇を達成しました。6年生の頑張り、チームワークは見事で、大いに感動しました。下学年の部は1年生が優勝でした。一人一人が一生懸命力を出し、すばらしい縄跳び集会となりました。これからも、縄跳び運動に頑張り、たくましい子どもになってほしいと願っています。

雪のプレゼント

雪遊び雪遊び雪遊び
今朝は今季一番の寒さでした。昨日は日南でも雪が降りましたが、積雪にまではいたりませんでした。そんな中、潟上(外浦)在住の野川喜美子さんのご好意で、今年も山形県飽海郡遊佐町の高橋俊子さんから潟上小に雪がプレゼントされました。運動場のブランコ前に雪をおくと、1・2年生の子どもたちは大喜び。早速、雪合戦をしたり、いろんな雪だるまを作ったりして、潟上では殆ど経験できない、「雪遊び」を十分に楽しみました。

地区児童集会

地区児童集会
朝の活動の時間に、体育館で3学期の地区児童集会を行いました。それぞれの登校班ごとに3学期になってからの登下校の様子についての反省をしました。その後、「安全な登校」について、みんなに考えてもらいました。班長、副班長さんは、班員の安全のために、一列歩行など「安全な登校」に頑張ってほしいと思います。

新春子どもの声を聴く会

新春子どもの声を聴く会
市内26人の小中学生が参加し、日南市「新春子どもの声を聴く会」が、南郷ハートフルセンターでありました。潟上小学校からは、代表の6年生の小川侑馬さんが、「平和を学ぶ機会を得て」という題で、やや緊張気味ながら元気な声でハキハキと発表しました。潟上地区で実際にあった戦禍の紙芝居を地域の方から聞いたときのことや知覧特攻平和会館でのことを交えながら平和について述べていく素晴らしい内容でした。

給食感謝集会(委員会集会)

給食感謝集会給食感謝集会給食感謝集会
1月24日からの「学校給食週間」にちなんで、今日の委員会集会は、給食感謝集会でした。給食・保健委員会の児童が、調理員さんなど給食に携わる方々の紹介を、写真を交えて行いました。次に、各学年の代表が細田調理場の栄養教諭の河野先生にお礼の言葉を言って感謝状を渡し、最後に河野先生から「食」についてのお話がありました。これからも、給食に携わる全ての方々への感謝の気持ちを持ち、何でも残さずに食べてほしいと願っています。