学校の部屋

さあ、夏休み!

終業式も終わり、集団下校です。
生徒指導の先生の最後のお話です。
「『火』『水』『車』『人』に注意して自分の命をしっかり守り、楽しい夏休みを過ごしてください」



みんなの笑顔最高です!

1学期終業式

学校での暑さをやっとこらえることができました。
明日から夏休みです。

校長先生のお話は、学校と家で守るべき当たり前のことについてです。
 1 相手の顔を見て「はいっ」と返事をする。
 2 進んであいさつする。
 3 自分の持ち物、使った物の整理整頓をする。
 4 時間を守る。
今回のお話は、劇団「潟上座」の皆さんの熱演による再現ドラマ仕立てでした。

児童代表作文は3年生です。

「いつも帰ってすぐ宿題をしたのでテストで100点をとることが多くなりました。100点はすごく気持ちがいいです。そして、友だちや先生方に礼儀正しく、優しく、仲良くしたことで、幸せだなと思えるようになりました。学校に行くのが楽しくなってきました。あいさつと返事はもっとがんばれた気がします。2学期は学校だけでなく、地域や習い事でも自信をもってできるように頑張りたいです」

「算数の問題の解き方をみんなで考えました。そして割り算の問題がすらすら解けるようになりました。勉強は難しいけど、分かるようになるととてもおもしろいです。お勉強はだんだんわかるようになってきましたが、学習中の姿勢が悪く、先生からいつも背筋をきちんと伸ばすように言われます。2学期からは注意される前にできるようにしたいです」

5年 学校田の草取り

梅雨も明け、稲穂も黄金色に輝き始めました。
近くの田んぼでは、超早場米でしょうか稲刈りが終わっている所もありました。
稲穂の観察をしたあと草取りを行いました。
ぬかるみに足を取られながら泥まみれになり、頭上のおてんとうさまの暑さに耐えながらがんばりました。
わずかに流れている用水路の水で何とか泥を落とすことができました。

お知らせ

アルバムは、容量の関係で7月いっぱいで削除させていただきます。
なお、もとのファイルは学校に保管しておりますので、ご安心ください。

5年6年 着衣泳

河川や海での水難事故にならないようにすることが一番ですが、もし落ちてしまったときに慌てないことが大切です。
思いのままにならないことを学んだ子供たちです。

「着衣泳の授業でプールに入ったとき、からだが思うように動かせないと思いました。
もし、洋服を着て川や海に落ちたときには、今日の勉強を思い出して、冷静に判断したいと思います」